ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年11月16日

B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

11月11日(土)

今日は久しぶりの秋のB計画が開催される日だ。
主催者TAKAさんによると、なんでも3年ぶりになるらしい。


7時前に起きて、前日までに準備しておいた荷物をローラにくくりつけ、

8時に自宅を出発
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


三条通から湖西道路を北上し、開催地である高島市方面へ向う。

天気予報では曇りくもりになっているが、向う方向には濃い雲が見える。


それでも雨には降られることなく、9時に六ツ矢崎浜オートキャンプ場に到着ナイス

昨夜の雨の影響か、琵琶湖にがかかっている
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

受付を済ませて入場すると、何組かが既に設営されていたが、一番奥のスペースは空いていたので、早速場所取り開始びっくり
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
テントとブルーシートとホムセン箱を置いて、ある程度のスペースを確保するちょき


ときおりパラパラとテントをたたく雨雨が降るなか、テント内でラジオや音楽を聴きながら過ごす♪黒

雨はたいしたことがないのだが、今日は結構風が強いガーン


時間が経つと場内は結構混んできたあせる
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


まだ誰も現れなかったが、13時を過ぎたので昼食と買出しに出かける。


昼食は、いつもどおりちゃんぽん亭食事

この日はたまたま、ちゃんぽんの日とのことらしく、いつもより混んでいた。

3組くらいお待ちがあったが、一人なのですぐにカウンター席に座れた。

注文したのは、近江ちゃんぽん普通盛り
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

年に数回しか食べないが、安定の味だニコニコ


それから平和堂で買出し

買い物が終わりかけたとき、店内でTAKAさんとバッタリビックリ

TAKAさんのDAKARは、安定の過積載状態テヘッ
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

薪のうえにネギが積んであるビックリ
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
何を作るんだろうびっくり

TAKAさんが買い忘れたものがあるとのことなので、先にキャンプ場へ戻る

キャンプ場の受付を通過するときに、受付中のちゃっぴいさんとイトメンさんに遭遇パー


14時35分、サイトに戻ると、まだ誰も来ていなかった。


すぐに、受付を済ませたちゃっぴーさん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


さらに、イトメンさん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


アラカンさん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


いでやさん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


syuちゃん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


買出し終わったTAKAさん到着
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


設営完了したちゃっぴいさんは水に入って釣りしてるビックリ
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
ボウズだったが...


その後も、続々とメンバーが到着したが、全員は写真撮れなかった

B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目  B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目  B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


設営の終わった人で、宴会場の設営をする

今回は4人が陣幕を持ってきてくれたので、4方向全部に陣幕を張って、快適空間の出来上がり
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

風が強くて俺のテントがしなっていたので、風の影響がマシな宴会場横に引越し汗
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

これで、風当たりはかなり緩和されて、安心できるちょき


宴会場が完成したら、明るいうちから、
とりあえず、こーなるわけでビール
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


明日早朝出発予定というjkさんが戻ってきて、都築さんが到着して全員が揃ったところで、
改めて、こーなるわけでビール
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目


宴会場はいつもどおりのにぎやかさニコニコ

微妙な天気で、風が強いにもかかわらず、東は千葉県、西は香川県から、総勢15名が集まった
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目

俺はビールは少なめだったが、美味しい日本酒を燗で結構飲んだので、早々に酔いがまわって不覚にも21時前にダウンガーン


参加者(自己紹介順):

ちゃっぴーさん(大阪)
syuちゃん(愛知)
俺(京都)
マツコさん(愛知)
いでやさん(和歌山)
アラカンさん(石川)
都築さん(神奈川)
TAKAさん(東京)
ミッキーさん(愛知)
ttaさん(千葉)
イトメンさん(三重)
ガンちゃん(三重)
よっさん(三重)
みのきちさん(東京)
jkさん(香川)




このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(六ツ矢崎浜キャンプ場)の記事画像
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
雑誌取材
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
同じカテゴリー(六ツ矢崎浜キャンプ場)の記事
 B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目 (2017-11-21 00:01)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目 (2017-06-06 23:55)
 雑誌取材 (2017-06-02 00:08)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目 (2017-06-01 00:03)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目 (2016-06-07 00:18)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目 (2016-06-03 00:07)

この記事へのコメント
ねてるさんと一緒に場所取りしようと思っていたのですが、参加できなくってほんとに残念でした。今頃元気になってもしょうがないやろ、我ながら、ナサケナイ。
今度は春に会えたらいいなぁ、と今から思っています。
Posted by misuzu at 2017年11月16日 00:33
ねてるさんども!乙した!

しっかし、あのmikkieさんの日本酒バイキングで自分も即没でしたw

あれはやばいっすw
Posted by syu1392syu1392 at 2017年11月16日 08:52
襲撃をかけるつもりでしたが、仕事の襲撃にあいましたwww
フェリーまで予約してたのですが...
またいつの日かご一緒しましょう!

しかし、楽しそうですわ♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年11月16日 12:03
すずさん

こんばんは!

>ねてるさんと一緒に場所取りしようと思っていたのですが、参加できなくってほんとに残念でした。今頃元気になってもしょうがないやろ、我ながら、ナサケナイ。
体調崩してはったんですね。
もう元気にならはったとのこと、よかったですね(^^
旅もキャンプも健康あってのこと。お互い気をつけましょう!

>今度は春に会えたらいいなぁ、と今から思っています。
そうですね、来春のキャンプでまたお会いしましょう!
でも、すずさんは寒い間もうろつかはるんやろけど(^^;
Posted by ねてるねてる at 2017年11月16日 22:42
syuちゃん

こんばんは!

>しっかし、あのmikkieさんの日本酒バイキングで自分も即没でしたw
>あれはやばいっすw
mikkieさんの日本酒は飲みやすいので、ついつい飲みすぎちゃうなぁ(^^;
俺は一気に酔いが回ったわ。
あれはヤバイなぁ、でも美味いしなぁw
Posted by ねてるねてる at 2017年11月16日 22:45
半クラ!!さん

こんばんは!

>襲撃をかけるつもりでしたが、仕事の襲撃にあいましたwww
>フェリーまで予約してたのですが...
>またいつの日かご一緒しましょう!
そうだったのですかぁ...
それはそれは残念でした。
来られたら2013年秋以来のサプライズでしたね(^^

>しかし、楽しそうですわ♪
今回は天気が微妙で寒かったのですが、陣幕のおかげで快適に楽しめましたよ。
半クラ!!さんとはしばらくお会いできてないので、来年あたりどこかでお会いしたいですね(^^
Posted by ねてるねてる at 2017年11月16日 22:50
何時もの場所取り、お疲れ様でした。
近いので、もう少し早く到着したかったですが。
次回は必ず、大物ゲットしますよ。
強力な雨神さまの影響という事で(笑)
楽しい話が出来ました。
ありがとうございます。
Posted by ちゃっぴー at 2017年11月17日 00:57
ちゃっぴーさん

こんにちは!

釣りは次回がんばってくださいね。
できれば食える魚がいいなぁ(笑
Posted by ねてるねてる at 2017年11月18日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
    コメント(8)