ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2016年06月07日

B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目

5月29日(日)

6時に起床すると、既に4~5人が宴会場に。

B計画の朝は、コーヒーサーバーで始まるコーヒーカップ
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
今回は豆挽きを手伝ってもらったので、とーっても楽だった。


TAKAさんからの差し入れの、みづきさんお手製の草餅を美味しくいただいたお茶
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
みづきさん、ご馳走様でした(^ ^)

ttaさんが出発される前に、集合写真ちょき
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
三重のハーレー乗りのお2人も一緒に!


で、ttaさん出発
お気をつけて~バイバイ
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
おそらく昼ごろには千葉まで帰ってるんだろうな...すごっびっくり


全員が撤収完了したところで、恒例のバイクを並べて記念撮影
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目


撤収したら、これもB計画恒例のメタセコイヤ並木までツーリング自然自然自然
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目


はかせさん、アラカンさん、zumさん、mikkieさんはここで離脱して帰路にバイバイ


残る9人で恒例の鯖街道ツーリング。

いつもどおり栃生梅竹に立ち寄り、数名がお土産に高級鯖寿司を購入されてると
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目


まつこさんのtenereがゴロンとビックリ
駐車場が少し傾斜があったために、動いてサイドスタンドが外れた模様しょんぼり
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
みんなで協力して起こしてみたら、少しダメージがあったようだが、走るには差し支えなさそう


ここでちゃっぴーさんが離脱し、残り8人で琵琶湖大橋横にある、道の駅米プラザへ向かう


鯖街道を南下し、R477に入ってしばらくは快適に走れたが、途中で強烈な渋滞にはまってしまった。
ここまですごい渋滞とは思わなかったので、完全に判断をミスってしまい(滝汗;
暑い中を道の駅まで長時間かかってしまったタラ~
みなさんすみませんでしたm(_ _)m


で、ちょうど昼になったので、道の駅で近江牛めしをいただく牛
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
これは2回目だが、なかなか美味しいニコニコ

食後ここで解散となり、琵琶湖大橋を渡る、TAKAさん、イトメンさん、jkさん、まつこさん、まぁさんを見送った後、

トコトコさんとasuさんと一緒に湖西道路を南下して、京都東IC付近で流れ解散して帰宅
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目


TAKAさん、ご参加の皆さん、今回もお世話になりました

またよろしくお願いします!








このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(六ツ矢崎浜キャンプ場)の記事画像
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
雑誌取材
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
同じカテゴリー(六ツ矢崎浜キャンプ場)の記事
 B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目 (2017-11-21 00:01)
 B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目 (2017-11-16 00:11)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目 (2017-06-06 23:55)
 雑誌取材 (2017-06-02 00:08)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目 (2017-06-01 00:03)
 B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目 (2016-06-03 00:07)

この記事へのコメント
よぉ~し!
次こそはwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2016年06月07日 13:06
場所取りに、モーニングコーヒーに、マスツーの先導とw
あれやこれやとお世話になりました ペコリ(o_ _)o))

ほんと2日間共、楽しかったです (^^♪

渋滞はツーリングに付き物です。ドンマイです!w
また、よろしくお願いします。 (^○^)

にしても、あの重いハーレーをスパッと寝かせてコーナーを走り抜けるので、
改めて「どーなってんねん?w」 て思いましたよ(笑
Posted by トコトコライダー at 2016年06月07日 19:06
半クラ!!さん

こんばんは!

>よぉ~し!
>次こそはwww
お越しいただければ、皆さん更にテンション上ると思いますよ(^^
次回楽しみにしときます!!
Posted by ねてるねてる at 2016年06月07日 20:00
トコトコさん

こんばんは!

>場所取りに、モーニングコーヒーに、マスツーの先導とw
>あれやこれやとお世話になりました ペコリ(o_ _)o))
>ほんと2日間共、楽しかったです (^^♪
いえいえ、こちらも楽しませてもらいましたよ~

>渋滞はツーリングに付き物です。ドンマイです!w
>また、よろしくお願いします。 (^○^)
いや~、もう少し流れるかと思って、渋滞に突っ込んだのが判断ミスでした(汗
次は判断よく迂回したいと思います(^^

>にしても、あの重いハーレーをスパッと寝かせてコーナーを走り抜けるので、
>改めて「どーなってんねん?w」 て思いましたよ(笑
いや~、普通に走ってるつもりなんですけどねぇ~(^^;
Posted by ねてるねてる at 2016年06月07日 20:16
いよいよねてるさんも「You tuber」ですか!(´Д`A)ァセァセ…

あの渋滞は酷かったですね~!

あの後の裏道ショートカットが正しく天国でした♥
Posted by イトメン at 2016年06月07日 20:16
イトメンさん

こんばんは!

>いよいよねてるさんも「You tuber」ですか!(´Д`A)ァセァセ…
いえいえ、なんの細工もない記録動画で、
you tuberの足元にも及びませんよ(^^;

>あの渋滞は酷かったですね~!
>あの後の裏道ショートカットが正しく天国でした♥
すんません、完全に判断ミスでした(汗々
もう少し早く迂回判断すべきでしたww
次回は同じミスはしませんので...
Posted by ねてるねてる at 2016年06月07日 20:33
こんばんは!B計画ではお会いできて嬉しかったです!以前からブログを拝見させてもらい同じハレ乗りで色々勉強させていただいておりました。またどこかでお会いできたらよろしくお願いします!
Posted by 三重のハレ乗り ガン at 2016年06月07日 21:59
ガンさん

こんばんは!

>こんばんは!B計画ではお会いできて嬉しかったです!
こちらこそ、ハーレー乗りのキャンパーさんとお知り合いになれて嬉しいです(^^

>以前からブログを拝見させてもらい同じハレ乗りで色々勉強させて
>いただいておりました。
拙いブログですが、見ていただけると嬉しいです(^^
でも、勉強してもらえるような記事はあまり無いような..(^^;

>またどこかでお会いできたらよろしくお願いします!
こちらこそよろしくお願いします!
B計画は年1~2回開催されていますので、次回は宴会幕に来て下さいね~!
お気に入りに登録しているTAKAさんのブログを見ていただければ、B計画の予定記事もアップされるかと(^^;
Posted by ねてるねてる at 2016年06月07日 23:12
こんばんは!
三重のハーレー乗りの片割れデス……
B計画でお会い出来てホンマ嬉しかったデス♪
アタシもねてるサンのブログ
拝見させてもらってます!
又、どこかでお会い出来るのを楽しみにしてます。
Posted by 三重の酔っぱ at 2016年06月08日 22:45
三重の酔っぱさん

こんばんは!

>B計画でお会い出来てホンマ嬉しかったデス♪
こちらこそ、ハーレー乗りのキャンパーさんとお知り合いになれて嬉しいです(^^

>アタシもねてるサンのブログ
>拝見させてもらってます!
拙い記事ばかりですが、見ていただいている方がおられると嬉しいです(^^
これからも不定期ですが記事アップしますので、気が向いたら覗きにきてくださいね~!

>又、どこかでお会い出来るのを楽しみにしてます。
またお会いできましたら、こちらこそよろしくお願いします(^^)/
Posted by ねてるねてる at 2016年06月09日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
    コメント(10)