ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年12月27日

ボイジャーコット

クリスマスイブに届いた、ボイジャーコットを組み立ててみた。

横のフレームをつなぎ合わせるまでは簡単。





裏返して、脚をフレームに片方挿し込んでから、もう片方のフレームに挿し込むのだが、
これがこれが、、、力技だ汗





気合いと、力で、なんとか1本目が入った。ウワーン





汗、汗...汗汗

この時点で、えーーー、あと3本も入れるのぉーーーダウン
って気持ちになる。

でも、あと3本入れないと使えないしなあ...



30分くらいはかかっただろうか。

なんとか、かんとか、4本すべて入れ終わって、組み立て終了。





確かに、胸筋が鍛えられる。



インフレータブルマットを乗せてみた。





その上に、SSダウンハガー#2を乗せてみた。





寝袋に入って寝てみたZZZ…

ゆったりして、いい感じだ。チョキ

キャンプ場では砂利や小石が背に当たる感じが気になるので、このコットがあれば快適だろう。

寝がえりうっても、安定していて全然平気だ。

やっぱり買ってよかったハート



でも、キャンプ場に着いて疲れてるのに、毎回これ組み立てるの大変そうガーン

特に酒ビールが入ってしまったら...気合いが入らんやろなあ...

そういえば、snowさんのコメントで、キツイのは最初だけとのことだったので、あまり気にしないでおこうニコニコ  
タグ :キャンプ


Posted by ねてる at 22:00Comments(10)マット&ベッド

2009年12月24日

クリスマスプレゼント from 快速旅団

快速旅団からクリスマスプレゼントが届いたぁ!





と言っても、12月24日到着日指定で発注しただけなのだがニコニコ

自分から自分へのクリスマスプレゼントだテヘッ



箱を開けてみると、Voyagerの文字が入った緑の袋。








以前キャンパーのブログを読んでいたら、組み立てるのに結構コツと胸筋力が必要との情報を得ていたため、今日は組み立てる気力がなかったので、袋から出しただけガーン





週末にでも組み立ててみよっとハート  
タグ :キャンプ


Posted by ねてる at 20:39Comments(6)マット&ベッド

2009年12月17日

酒の勢いで

今まで、何度もポチりかけていたが...

直前で冷静になって、思いとどまっていたが...



今日は酒の勢いもあって...

これをポチってしまった。




あーあ
やっちまったなあ...(古っ)


  
タグ :キャンプ


Posted by ねてる at 22:20Comments(4)マット&ベッド

2009年11月04日

マイクロライトマット

今シーズンからのキャンプのために買った、アルティアックのマイクロライトマット。

キャンプツーリングを本格的に始めてから、ずっと欲しかったインフレータブルマットだ。

サーマレストのプロライト4も考えていたが、お財布との相談で、マイクロライトマットを購入。

これの気に入っている点は、赤い色と形だ。



すでに生産中止になっているので、在庫品だったようだ。

185cmと195cmのタイプがあるらしく、これは185cmタイプだ。

俺の身長なら185cmで十分だ。



これで長年使ってきた嵩張る銀マットから、コンパクトなものになるので、バイクでの携帯には助かる。  
タグ :キャンプ


Posted by ねてる at 19:29Comments(2)マット&ベッド