ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年04月07日

登山用テント

俺の現在の登山用テントは、mont-bellステラリッジ2の旧モデルだが、これはこれでいいテントで気に入ってる。
内部は広くて荷物スペースも十分やし、前室のスペースも必要十分や。
でも、2人用なので重量的には重くなってしまう。

ちゅーことで、少し前から登山用の超軽量ソロテントを物色していて、結局これをポチった。

事情でキャンプに行けそうにないので、ストレス発散のポチッwww

ポチったのは、プロモンテ VL-16

syuちゃんにいろいろ候補を教えてもらったが、ダブルウオール、軽量、コンパクト収納、耐風性、出入口の場所と形状、設営撤収の簡単さ、色などを検討し悩んだ結果、これになった(^^

またまたsyuちゃんとカブってしまった(^^;




届いたら、室内で貼ってみよっとw  

2012年04月13日

デイキャンツー笠置キャンプ場

今日は何故か会社が休みだったので、先日購入した幕の試し張りを兼ねて、日帰りキャンツーに出かけた。

気温も19℃と高めで、天気も良いので、今年初めて革ジャンで走ることにする。

9時に出発し、R1からR422、R307、県道と走り、阿山から南下し、R25を伊賀市を通って西へ。

朝は天良かったが、徐々に雲がでてきて、うす曇りの中、コンビニに寄って、11時に笠置キャンプ場に到着。


受付でおねえさんに入場料300円を支払って、桜の咲いているグラウンドのサイトに設営ピンクの星






さすがに、他にキャンプしている人は誰もいない。




ただ、ここは桜の名所なので、花見客は結構来ている。






新幕は、快速旅團さんのSimple2.0だ。


モノポールなので、設営が楽だ。

初めてなのに、ほんの5分くらいで設営完了。


入口は半開きにもできる。




拾ってきた小枝でベンチレーターを開けると、こんな感じ。




横には、煙突ポート用の加工がされており、煙突ポートがポン付けできる。




高さは名前の通り2mあるので、幕内の真ん中付近では、立っても頭上に余裕がある。
俺の場合は、頭上に35cm程度の余裕がある。




生地は厚手のコーティングであり、昼間でも幕内は暗い。




光は、ベンチレータから入ってくる分と、足元の隙間から入ってくる分だけ。

  


この幕はフットプリントが正方形であり、スペースの無駄がないので、使い勝手はよさそうだ。

広さも2.85m四方なので、結構広い。



昼飯は、チキンラーメンとコンビニおにぎり。

  


しばらくのんびり散歩してから帰宅の準備。

幕は撤収も早く、やはり5分くらいで完了。


帰りは、R163を西へ走り、府道5を北上して、R307に出てからは往路と同じコースで帰宅。

帰りは1.5時間だった



以下、キャンプ場情報
-------------------------------------------

■笠置キャンプ場

・京都府の南のほうにあり、三重県との県境に近い

・デイキャンの場合は、入場料一人300円。 キャンプは1泊600円/大人1人

・予約不可。早く行けばいい場所を押さえられる。

・川沿いの広い敷地であり、かなりの数のテントが張れそう

・グラウンドサイトは学校の校庭のイメージで広い
 

・河川敷のサイトは、砂地の場所と石の多い場所があり、直火ができる。
 

・ふれあい広場には桜の花が咲いている

・グランドゴルフのエリアもある。
 

・炊事場は2か所、いずれも屋根付きである
   

・トイレも2か所あるが、簡易水洗
 

・東屋はないので、雨が降っても逃げ込む場所は無い(炊事場くらいか)

・キャンプ場から川をはさんで向かい側がR163なので、トラックの音が聞こえる。 夜は結構気になるかも。

広いし、とにかく安くて手軽なので、そこそこ人気はあるキャンプ場のようだ  


Posted by ねてる at 23:55Comments(4)テント&タープ

2009年11月12日

ステイシーⅡ

ソロキャンプを始めるために、昨年購入したのがこれ。



小川のステイシーⅡだ。

ずっと、スノピのトレイルトリッパーが欲しくて購入を検討していた。

しかし、昨年登場したこのステイシーⅡはトレイルトリッパーより少し広く、しかもⅡに変わってからインナーが吊り下げ式になったので、雨天時にインナーだけ先に撤収できるというメリットがあったのが決め手になった。

到着した日に家の中で張ったら、部屋いっぱいになった。
部屋が狭いしなあ。





最初のソロキャンプツーリングで張ったときの絵がこれ↓

てんてんごー渋川キャンプ場で、週末だったが空いていたので、一般サイト料金でオートサイトを使わせてくれた。

たまたまこの日は、時折パラパラと小雨が降ったので、その度に前室に入っていたので、前室のありがたみを痛切に感じた。





今年のGWのソロキャンプツーで張ったときの絵がこれ↓

短いポールを買って、前面フラップを張り出すと、前室の広さもあって小さなタープくらいのスペースができる。

ちなみに、道志の森キャンプ場でした。



これからもガンガン使うぞ~  
タグ :キャンプ


Posted by ねてる at 19:31Comments(4)テント&タープ