ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2023年09月01日

行動食おためし

登山やトレッキングのたびに、行動食をいろいろ試している。

これまでは、糖質メインでタンパク質も摂取できる菓子類と塩分タブレットを持って行ってたが、野菜が採れてないなぁ..と。

ということで今回調達したのが、大地の生菓野菜チップ15種入り 230gのやつだ。





無印とかでも野菜チップを売ってるのだが、15種類も入ってないのだ。

大地の生菓の商品は近所の店舗では売ってないので、ネット注文で取り寄せた。


福岡市で製造してるようだ。

成分を見ると、炭水化物脂質が多く含まれてるので、これまで不足してたものがちゃんと採れそうだ。

泊まり登山では酒のアテにもなるしなビール




結構量が多いので、ジップロックに必要な分だけ入れて持って行くつもり。

おまけで、袋綴じクリップが付いていた。





他にもいろんな商品があるようだが、この野菜チップが良かったら、他のも買ってみてもいいかな。




※ネタ切れの記事ってバレバレやろな(^^;  
タグ :行動食


2022年04月18日

大文字山登山・ミニテーブル改

先週の土曜日、天気が良かったので、大文字山に登ってきた足跡

家から一番便利なルートである、永興寺横の登山口から10:00に入山


この登山ルートは何度か通っており特筆すべきこともないので省略して、
いきなり山頂に到着汗



登頂したときは11時過ぎだったが、そこそこ登山者はいた。



三角点ゲトパー

.  続きを読む


2022年03月06日

JETBOIL STASH

来た来たニコニコ

ネットで注文していたバーナーが昨日届いた。






登山をしだしてからJETBOILはずっと欲しかったが、その重量ゆえに踏み切れなかった。

しかし、昨年発売されたJETBOILスタッシュは、かなり軽量だったので気になっていた。




でもこのモデルは、これまでのJETBOILとは違った構造だったので、寒い環境での性能が気になっていた。

その点を、この冬、雪山で使った人の印象を確認して、それなりの性能を発揮できているようなので購入。
と言っても、雪山に行くつもりは毛頭無いがw


実際に重量を測定してみたら、この通りの軽さナイス




2万円弱とJETBOILのなかでも高価な部類になるが、熱効率と軽さの両立はとてもありがたい。


これからの山のお伴になるやろな。

とりあえず、JETPOWER缶をまだ買ってないので、買ったら実力見てみないとなにっこり
  


2021年10月18日

トレッキングシューズ

トレッキング用の靴は、CARAVANのハイカット登山靴しか持ってなかった。
ハイカットの登山靴は、近所の低山では過剰スペックだし、
舗装路や平坦な道が多いトレイルでは歩きにくかったので、
ローカットのトレッキングシューズが欲しいな、と以前から思ってた。

事前にいろいろ調べて、候補をサロモンメレルなど3候補に絞って、好日山荘石井スポーツで履き比べた。

好日山荘と石井スポーツでは、手厚い取扱いのメーカーに違いがあるようだ。
両店の店員さんのアドバイスをもらいながら、何足か試して決定。


買った店は、後から行ったヨドバシカメラ京都石井スポーツだった。



購入したのは、サロモンのX ULTRA 4 WIDE GTX



山用フットウエアにはGoreTEXじゃろ、ってことで、選定条件でGoreTEXは外せなかった。



このX ULTRA 4がX ULTRA 3から変わった点で一番気に入ったのは、捻挫しにくいサポート機構。
新型 ADV-C Chassis という機構が足の外側を安定させて関節を保護するらしい。



締め付けはQuicklaceというサロモンがトレランで培った方式らしく、着脱がめっちゃ楽だ。



ソールは、あらゆる路面に対応するように設計されたContagrip® MAを採用しており、安心して足を踏み出せる。





値段は18,700円と、ローカットにしてはそれなりにするが、ちょっとしたトレッキングに安心して履いていけるのがありがたい。

これからは、このローカットのトレッキングシューズと、ハイカットのアルパインシューズを、行先によって使い分けていく予定。
  


2019年07月29日

登山用ソックス

登山・トレッキング用ソックスは、現在は2足で2000円くらいの厚手のソックスを使っているが、
長時間歩いていると足が蒸れるのが気になっていた。
でも、薄手のソックスでは足が痛くなりそうだし、薄手のものを重ねると余計に蒸れそうな気がしてた。

そんなことで、いままでは仕方ないものとあきらめていたが、
いろいろ調べてたら、ファイントラックに凄く良さそうなソックスを発見


重ね履きすると蒸れるんじゃないの、という考えだったが、メーカーHPの説明読むと、
このソックスは、そうではなく、蒸れにくく、快適さを得られるらしい。



春~秋山では、この組み合わせがお勧めされている。

.  続きを読む


2019年04月07日

登山用テント

俺の現在の登山用テントは、mont-bellステラリッジ2の旧モデルだが、これはこれでいいテントで気に入ってる。
内部は広くて荷物スペースも十分やし、前室のスペースも必要十分や。
でも、2人用なので重量的には重くなってしまう。

ちゅーことで、少し前から登山用の超軽量ソロテントを物色していて、結局これをポチった。

事情でキャンプに行けそうにないので、ストレス発散のポチッwww

ポチったのは、プロモンテ VL-16

syuちゃんにいろいろ候補を教えてもらったが、ダブルウオール、軽量、コンパクト収納、耐風性、出入口の場所と形状、設営撤収の簡単さ、色などを検討し悩んだ結果、これになった(^^

またまたsyuちゃんとカブってしまった(^^;




届いたら、室内で貼ってみよっとw  

2017年07月30日

トレッキンググッズ

今日、montbellショップでちょっとした買い物してきた



買ってきたのは、アタックザック、保存食、OD缶

.  続きを読む


2016年12月14日

153ウルトラバーナー

前の記事から1ヶ月近く経つので、広告が出る前に記事更新ww  ←これ本音
しばらくは不定期で、トレッキング用品の記事になるかも汗


昨年トレッキング用に買った、トレッキング用OD缶バーナー

トレッキングを始めるのに、CB缶のバーナーではコンパクト収納の妨げになると思い、OD缶用の購入を決断びっくり

ネットでいろいろ探して、候補を絞り込んで、最終的には
スノピの地オートか、SOTOのマイクロレギュレータストーブか、PRIMUSの153ウルトラバーナーかで迷った末、
一番風に強そうだったので、153ウルトラバーナーに決定びっくり

コンパクトなバーナーだけに、梱包もコンパクトだ



中には小さな収納袋にフィットして、バーナーがたたまれて入っている。



専用袋から取り出した状態

なんやら、札がついてる!?


五徳を広げて、110サイズのOD缶にセットした

なかなかコンパクトでいいなニコニコ


五徳を広げてみた

メインで使ってる焚火缶なら余裕で乗りそうやな


で、早速点火!


火力は最大3600kcal/hとのことで、全く問題なしナイス


初使用は、地元の愛宕山頂での昼食だった



その後、全てのトレッキングで活躍中♪黒

これからも頑張ってもらうぞパー


  


2016年07月30日

トレッキング用サポートタイツ

トレッキングでの脚への負担を少しでも軽減したく、サポートタイツを導入すべく調査していた。

インターネットで調べてると、価格もサポートレベルもタイプも
いろいろあるので、何を基準に選ぶのか迷った。(  ̄~ ̄;)ウーン…

数週間調査し迷った挙句、syuちゃんお勧めのCW-Xのものから選択することにした。

CW-Xでもいろんな種類があったが、購入したのはこれ
CW-X スポーツタイツ エキスパート 前開き [メンズ]


  続きを読む


2015年08月01日

トレッキング用品

本日購入した小物道具2点


一つ目はコンパス




これは、コンパス機能以外に、温度計がついている。




それと、拡大鏡もついてて、年寄りの俺にはありがたい





もう一つは、手袋。

berghausのtreking gloveだ。

多分、夏山限定かな?

これまでまともな手袋が無かったのでww





無かった道具も、ぼちぼち揃ってきたなぁ

ではそろそろ詳細考えるかニコニコ  


2015年01月31日

トレッキングパンツ

以前に大文字山に登ったときに、ジーパンではちょっと登りずらいことが気になっていた。

syuちゃんからコメントもあって、やっぱりトレッキング用のパンツが要るなぁと感じていた。


で、先日、京都駅に行った際に好日山荘に寄り、ストレッチパンツを物色してたら、適当なのがあった。

値段もそれなりだが、やっぱり一本は持っていたほうがいいだろうということで、購入。




購入したのはBerghausの伸び~るパンツ




どんな動きをしても、ストレスがない。


太ももの外側にもポケットがあるが、何に使うんだろう。





裾は絞れるようになっているが、風が入らないようにするためかな?





とりあえず、近くの低山で一度試してみようかな。

でも、雪の心配が無くなってからやから、もう少し先やなテヘッ  


2014年11月17日

装備強化

最近ネットの調子が悪かったけど、記事投稿のタイミングでネットが完全につながらなくなったこと
が原因で、途中までの記事で投稿されてしまったため、ネットがつながってる間に更新します。
また何時つながらなくなるか分からないので、コメントバックが遅くなったらごめんなさい。

-------------------------------------




今年上高地の小梨平キャンプ場に行って、かなり感動的だったので、
来年はさらに先の徳沢か横尾まで行ってみたいと思っている。

行った人の情報では、横尾あたりまではハイキング感覚で行けるとのこと。

でも、あまりにも装備が無さすぎで、靴なんかスニーカーしか持ってないので、
靴くらいは少しマシなものが欲しいと思っていた。

で、今日は午後から暇だったので、靴を見に行ってきた。

最初はmontbellショップへ行ってみた。




分かっていたことだがmontbellの靴ばかりで、しかも本格的なものばかりで値段も高いものが多い。

ここではちょっと見ただけで、好日山荘へ移動。

ここはいろんなメーカーの靴が置いてあり、高級品から安価なものまでいろいろあった。

店員さんのアドバイスを聞いていると、ソールは硬いほうがいいらしい。

店員さんのアドバイスをもらいながら、いろいろ履いてみて決定。

なんか、本格的な靴になってしまったなあ(^^;




せっかくなので、近くの低山でも登ってみるかな