ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年03月30日

北海道本

北海道絶景ロードセレクション




  続きを読む

タグ :北海道書籍


Posted by ねてる at 23:59Comments(12)北海道ツーリング2014

2014年07月02日

北海道フラッグ2014!

3週間ほど前から体調不良により、くたばっていた。

その間、何度か病院に通って、数日前から徐々に復活してきた。

この歳になると、回復に時間がかかる。

歳やなぁ



で、あまりいいことがなかったここ数週間だったが、

ウニパパさんのフラッグが届き、一気に元気が戻ったアップ


俺が渡道する時期には、北海道で入手するのは困難なので、郵送していただいたのだ(^^)v


今年の北海道フラッグは黄色だ。

表?は、好きです。北海道ハート




裏?は、北海道の「食」「風景」「温泉」を、うまくデザインしてあるニコニコ




そして今年も、デザインのシールも!



箱に貼っとこ(^^


ウニパパさんの北海道フラッグを入手すると、一気に北海道が近づいた気がするチョキ

このフラッグを眺めながら、今年の北海道計画を始めようかなニコニコ  


Posted by ねてる at 00:05Comments(14)北海道ツーリング2014

2014年09月06日

乗船完了!



風呂入って、早速今年一本目のクラッシックを!
まだ出港してないけど(^。^)


  


Posted by ねてる at 23:58Comments(10)北海道ツーリング2014

2014年09月08日

銅馬+鉄馬



新冠のハイセイコーの銅像
今日はいい天気(^_^)v


  


Posted by ねてる at 12:45Comments(0)北海道ツーリング2014

2014年09月08日

2014北海道ツーリング3日目



晩成温泉キャンプ場に設営完了!
空と海が青い!


  


Posted by ねてる at 16:03Comments(10)北海道ツーリング2014

2014年09月09日

2014北海道ツーリング4日目



週間天気予報を考慮し、道東は諦めた。
いい天気だが、今日は富良野のライハ泊(^_^;)


  


Posted by ねてる at 17:46Comments(11)北海道ツーリング2014

2014年09月10日

2014北海道ツーリング5日目



暇に任せて美瑛の丘をブラブラと

いつ来てもいいわ(^-^)/


  


Posted by ねてる at 12:47Comments(2)北海道ツーリング2014

2014年09月10日

設営完了!



朝から雨一滴も降らず拍子抜け(^_^)
これから来るのかなぁ(~_~;)


  


Posted by ねてる at 14:28Comments(2)北海道ツーリング2014

2014年09月10日

早速


設営して風呂入ったら、やることないし、早速一本目。
セイコマの煮玉子だけは外せない(^_^)


  


Posted by ねてる at 15:59Comments(10)北海道ツーリング2014

2014年09月11日

2014北海道ツーリング6日目



昨日は札幌周辺が大雨特別警報が出て、被害もあったようだ。
上富良野は今朝から雨。
今日はどこへ行っても雨なので、動かず連泊を決め込んだ。
管理棟でテレビ見ながら、のんびりしよう。

朝ビールもええなぁ(^_^;)



  


Posted by ねてる at 10:32Comments(2)北海道ツーリング2014

2014年09月11日

晴れてきた



雨雲が通り抜けて、青空が出て来たので、散歩行こ。


  


Posted by ねてる at 13:47Comments(2)北海道ツーリング2014

2014年09月11日

ホットシェフ



連泊なので設営不要。

2時頃から散歩に行って、帰りにこれを買ってきた。
セイコマのホットシェフシリーズから、フライドポテトとフライドチキン。
こりゃ美味い!
またまたウニパパさん情報を活用させてもらいましたm(_ _)m


  


Posted by ねてる at 17:24Comments(6)北海道ツーリング2014

2014年09月12日

2014北海道ツーリング7日目



奇跡的にカッパなしで目的地到着。

本日の宿は、ニセコ旅物語。
オーナー夫妻もいい感じの人で、良さそうな宿だ。


  


Posted by ねてる at 15:58Comments(4)北海道ツーリング2014

2014年09月13日

2014北海道ツーリング8日目



36年ぶりの神威岬

きれいな海と空だ


  


Posted by ねてる at 10:28Comments(4)北海道ツーリング2014

2014年09月13日

フェリー埠頭に到着


いよいよ離道の時が来た。

天気予報に悩まされっぱなしだったが、なかなか良いツーリングができたなぁ。

また来年も来たいな〜


  


Posted by ねてる at 17:49Comments(4)北海道ツーリング2014

2014年09月14日

2014北海道ツーリング9日目



新潟港停泊中

アラカンさんも無事帰路につかれた。

明朝までのんびりしよう


  


Posted by ねてる at 16:34Comments(0)北海道ツーリング2014

2014年09月15日

2014北海道ツーリング10日目(最終日)

フェリーの長旅を経て、敦賀から京都まで走り、7時30分に無事帰宅。

無事故、無検挙、無転倒で、2014年の北海道ツーリングを無事終えることができた。





コメントいただいたみなさん、ありがとうございました!


今回もトラブル無しで走りきってくれたローラに感謝!

どろどろになったローラを洗車してあげなきゃニコニコ



詳細記事は追々と..  


Posted by ねてる at 10:01Comments(14)北海道ツーリング2014

2014年09月22日

2014北海道ツーリングレポート1日目~2日目

9月6日(土)

5年連続の北海道ツーリングへの出発だ。

だが、前日までの大雨による綾部市での道路冠水の影響、今日の夕方以降に結構雨が降る天気予報を考慮して、早めに舞鶴入りすることにする。

例年なら夕飯を食べてから出発するのだが、今日は15時前に出発。




去年までは京都縦貫道と舞鶴若狭道を走って行ったが、綾部市の道路復旧具合を懸念して、湖西側から向かうことにする。

湖西道路を北上し、R303を西進すると、途中から雨がパラパラときたので、カッパを着て走る雨

雨が降り続く中R303からR27を走り、舞鶴市へ。

18時ごろに無事舞鶴市内に入り、ショッピングセンターへ。


  続きを読む


Posted by ねてる at 00:07Comments(8)北海道ツーリング2014

2014年09月24日

2014北海道ツーリングレポート3日目

9月8日(月)

朝は5時に目を覚まし、寝床の中で天気予報をチェック。

道内各地の週間予報を眺めて、予定していた道南はあきらめることにした。

寝ているみんなを起こさないように荷物をまとめて出発準備して、6時ごろにライハから出発。


まずは朝食のために、味さきに向かう。

結構席は詰まっていたが、いくつか空席が有りすんなり座れた。




注文したのはやはり、いろいろ楽しめる巴丼食事



うに、いくら、ほたてを少量ずつ味わえる。

やはり美味いやハート
.  続きを読む


2014年09月26日

2014北海道ツーリングレポート4日目

9月9日(火)


未明から雨がテントをたたく音が聞こえてた雨

シュラフにもぐりながら、週間天気予報をチェックすると、道東方面へ向かうのはよくなさそうダウン

なので、今年は道東は諦めることにするウワーン


6時ごろに雨が上がり、まずは朝食食事

セイコマのもっちりしたパンと、しっとりしたパンをいただく。美味い!




テントを設営していたのは、俺と埼玉のCB1300のおっちゃんだけだ。

それ以外は、キャンピングカーの家族が1組だけだった。




8時に撤収完了し、出発準備完了。

CBのおっちゃんはまだテントの中だったので、お先に~と外から挨拶だけして出発する。

・  続きを読む


Posted by ねてる at 00:10Comments(10)北海道ツーリング2014