2017年06月06日
B計画・春 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 2日目
5月28日(日)
(年寄りなので)朝は5時ごろから目覚めたので起きだし、少し散歩していると、
東の空に、雲の中から朝日が覗く

今日も、雲の多い天気になりそうだ
昨日食い散らかしたテーブル周りを片付けていると、
宴会場に4人集まったので、喫茶店営業開始

コーヒー淹れるときには、このB4パタパタテーブルが活躍する。
ちゅーか、コーヒーのときしか使用していない(^^;
.
(年寄りなので)朝は5時ごろから目覚めたので起きだし、少し散歩していると、
東の空に、雲の中から朝日が覗く


今日も、雲の多い天気になりそうだ

昨日食い散らかしたテーブル周りを片付けていると、
宴会場に4人集まったので、喫茶店営業開始


コーヒー淹れるときには、このB4パタパタテーブルが活躍する。
ちゅーか、コーヒーのときしか使用していない(^^;
.
今回はsyuちゃんが来ると聞いていたので、朝食はカレーの用意しかしてこなかったのだが.....、ふたを開けてみれば、syuちゃんが来なかったので、朝カレーは断念www
今朝は朝食は抜きかと諦めていたところ、TAKAさんからパンをお裾分けいただき、朝抜きは免れたゼ
TAKAさん、ありがとうございましたm(_ _)m
次から次と起きだしてきたメンバーさんと、おかわり分も淹れていたら、持参のマンデリンが無くなったので、TAKAさんが買ってきてくれたコーヒー豆ももらって、コーヒーサービス。
今回はアラカンさんとTAKAさんに湯沸しを手伝ってもらったので、大変助かった
そのうち、早出メンバーが出発するのにあわせて記念撮影

湖バックでも逆光にならないのは、曇り空のメリットだな。
まず隊長が出発

ウォシュレットとラーメン第二旭が早立ちのメイン目的とのこと
ttaさん出発

昼には千葉の自宅でビールを飲むのが重要ミッションらしい
その後も、次々と早立ちメンバーが出発するのを見送る。
新旧R1200GSの2人が出発

このあとたまたま、二人とも小谷城跡に寄ったらしい
全ての撤収が終わったら、まだしばらく撤収にかかるというハーレーの2人(ガンちゃん、よっさん)に挨拶して、マスツーへ
マスツーメンバーは、TAKAさん、まーさん、asuさん、ranohiさん、アラカンさん、俺の6人
湖岸道路をマキノまで北上し、このB計画の目的であるメタセコイヤ並木へ向う
マキノのメタセコイヤ並木で、だいたいいつもの場所で、いつもの撮影



TAKAさんは、ローアングル写真がお好きなようだ

今回はここで解散となり、北へ向うメンバーさんとはここで別れて、asuさんと俺は南へ移動開始
例年はR161からR303→鯖街道→R477を走るのだが、今回はR161から湖西道路を走り南下。
いつものR477渋滞を避けるべく、途中から裏道を走り、道の駅 びわ湖大橋米プラザに到着

asuさんはお家へのお土産にと、近江牛をたんまりと買っておられた。(いいパパだなぁ~)
その後は、湖西道路をスムースに南下し、
asuさんと京都東IC前で別れ、三条通を走って無事帰宅

【参加者(自己紹介順..かなり曖昧)】
TAKAさん(主催者)(東京)
mikkieさん(愛知)
アンタクさん(茨城)
よっさん(三重)
ガンちゃん(三重)
はかせ(神奈川)
ちゃっぴいさん(大阪)
レッド隊長(神奈川)
ttaさん(千葉)
アラカンさん(石川)
バイク好きasuさん(静岡)
いでやさん(和歌山)
みのきちさん(東京)
ranohiさん(千葉)
まーさん(兵庫)
俺(京都)
TAKAさん、ご参加の皆さん、今回もありがとうございました。
持ってきていただいた宴会屋根と陣幕で、快適な宴会空間でくつろがせていただき、
自分では何も作らず、皆さんから回ってくる料理で腹いっぱいになり、
ほんとに楽しい2日間でした
皆さん、またご一緒しましょう
今朝は朝食は抜きかと諦めていたところ、TAKAさんからパンをお裾分けいただき、朝抜きは免れたゼ
TAKAさん、ありがとうございましたm(_ _)m
次から次と起きだしてきたメンバーさんと、おかわり分も淹れていたら、持参のマンデリンが無くなったので、TAKAさんが買ってきてくれたコーヒー豆ももらって、コーヒーサービス。
今回はアラカンさんとTAKAさんに湯沸しを手伝ってもらったので、大変助かった

そのうち、早出メンバーが出発するのにあわせて記念撮影


湖バックでも逆光にならないのは、曇り空のメリットだな。
まず隊長が出発

ウォシュレットとラーメン第二旭が早立ちのメイン目的とのこと

ttaさん出発

昼には千葉の自宅でビールを飲むのが重要ミッションらしい

その後も、次々と早立ちメンバーが出発するのを見送る。
新旧R1200GSの2人が出発

このあとたまたま、二人とも小谷城跡に寄ったらしい

全ての撤収が終わったら、まだしばらく撤収にかかるというハーレーの2人(ガンちゃん、よっさん)に挨拶して、マスツーへ

マスツーメンバーは、TAKAさん、まーさん、asuさん、ranohiさん、アラカンさん、俺の6人
湖岸道路をマキノまで北上し、このB計画の目的であるメタセコイヤ並木へ向う
マキノのメタセコイヤ並木で、だいたいいつもの場所で、いつもの撮影




TAKAさんは、ローアングル写真がお好きなようだ


今回はここで解散となり、北へ向うメンバーさんとはここで別れて、asuさんと俺は南へ移動開始

例年はR161からR303→鯖街道→R477を走るのだが、今回はR161から湖西道路を走り南下。
いつものR477渋滞を避けるべく、途中から裏道を走り、道の駅 びわ湖大橋米プラザに到着

asuさんはお家へのお土産にと、近江牛をたんまりと買っておられた。(いいパパだなぁ~)
その後は、湖西道路をスムースに南下し、
asuさんと京都東IC前で別れ、三条通を走って無事帰宅


【参加者(自己紹介順..かなり曖昧)】
TAKAさん(主催者)(東京)
mikkieさん(愛知)
アンタクさん(茨城)
よっさん(三重)
ガンちゃん(三重)
はかせ(神奈川)
ちゃっぴいさん(大阪)
レッド隊長(神奈川)
ttaさん(千葉)
アラカンさん(石川)
バイク好きasuさん(静岡)
いでやさん(和歌山)
みのきちさん(東京)
ranohiさん(千葉)
まーさん(兵庫)
俺(京都)
TAKAさん、ご参加の皆さん、今回もありがとうございました。
持ってきていただいた宴会屋根と陣幕で、快適な宴会空間でくつろがせていただき、
自分では何も作らず、皆さんから回ってくる料理で腹いっぱいになり、
ほんとに楽しい2日間でした

皆さん、またご一緒しましょう

Posted by ねてる at 23:55│Comments(2)
│六ツ矢崎浜キャンプ場
この記事へのコメント
毎度コーヒーご馳走様でした。お湯を沸かすくらいしかお手伝い出来ませんけど、
次も命令していただければ、せっせとお湯を沸かします(笑)
次も命令していただければ、せっせとお湯を沸かします(笑)
Posted by アラカン at 2017年06月07日 20:31
アラカンさん
こんばんは!
コーヒーサービスのお手伝い、大変助かりました。
次回もお願いしますね~♪
こんばんは!
コーヒーサービスのお手伝い、大変助かりました。
次回もお願いしますね~♪
Posted by ねてる
at 2017年06月08日 20:22

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |