ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年12月09日

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目

11月29日(土)

今日は、B計画-秋開催日だ。


主催者のTAKAさんやSADAさんは、えらい早朝から出発されているようだビックリ

しかも途中から雨に降られている模様ウワーン


俺は食材の買出しと、朝から焙煎してもらったコーヒー豆を調達して、昼食を食べてから出発。

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


曇り空であるが、気温は低くない。

湖西道路を北上し、R161を走り、メタセコイヤ並木で定点観測自然

紅葉はちょうどいい感じだが、曇っているので、色はイマイチダウン

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目



そこからすぐ近くのマキノ高原キャンプ場に到着


14:06
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目

受付でおばちゃんに「バイクでキャンプのグループの一人です」、と言ったら、「えっ、予約は入ってないですけど~」って。
俺:「展望サイトで予約されてると思いますが」というと、おばちゃんパソコンで調べて、「あ、15人くらいのバイクのグループで予約ありますね」
俺:「そのグループです!!」

おばちゃん、ボケ入ってるなぁ



で、受付を済ませて、早速展望サイトへ。

一番乗りぃ~

早速テントと寝床を設営して待っていると、

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


主催者のTAKAさんがDAKARで到着

東京からなのに、この時間に到着されるとは、すごいビックリ

14:34
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


久しぶり~のガッチリ握手ニコニコ

DAKARのパニアには薪が積載されているドキッ

さすが主催者!

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


そのうち、VERSYS1000で、イトメンさん到着

14:45
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


続いて、色違いのVERSYS1000で、まぁさん到着

15:02
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


まもなく、すずさんがVitsで到着
今回は天気がイマイチなので車で来たとのこと。

15:14
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


さらにR1200GS 水冷AdventureでSADAさん到着...の前に、坂道発進の練習

東京からずっと下道を走ってきたらしく、到着目前で疲れが出たのかな。

15:20
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


SADAさんの薪ストーブは、巻き式煙突だ。

このタイプの煙突ははじめて見たが、収納はコンパクトだが、組み立てにコツがいりそう。

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


みなさんが持ってこられた陣幕と残念屋根を設営して宴会場完成!

で、ここまでに集まった6人で、

最初に、今年の春のB計画に参加されていた、伯方島のimaokaさんがご逝去されたとのことで、ご冥福を祈り献杯。

その後、こーなるわけで

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


しばし呑んでると、トコトコライダーさんがアドレス125で到着
最近、DRよりアドレスの出番が多いようで..

17:09
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


さらに、Tiger800XCでttaさんが到着。

一番遠いところからの出撃お疲れ様でした!

17:18
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


で、2回目の、こーなるわけで~

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


最後に、仕事終わってからかけつけられた、へたれバラさんがアドレス125で到着
お勤めご苦労様です!

18:08
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


全員そろったところで、こーなるわけで~

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


その後も、楽しく宴は進みニコニコ

みなさんの料理がいろいろ廻ってきて、お腹もいっぱいに汗

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


宴会場は、薪ストーブのおかげで、ぬっくぬくハート

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


そんなこんなで、楽しく話しているうちに夜もふけてきて、

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


TAKAさんが恒例の椅子寝ZZZ…

朝早くから長距離走ってきたので、さぞお疲れでしょうねニコニコ

B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目


このあと23時30分頃お開きになり、酒がまわっていたので、すぐに熟睡してたZZZ…














このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(マキノ高原キャンプ場)の記事画像
B計画・秋 @マキノ高原キャンプ場
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目
B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 2日目
B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 1日目
B計画より帰宅
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目
同じカテゴリー(マキノ高原キャンプ場)の記事
 B計画・秋 @マキノ高原キャンプ場 (2018-12-06 23:30)
 B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2014-12-11 23:58)
 B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2014-05-31 00:22)
 B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 1日目 (2014-05-28 22:00)
 B計画より帰宅 (2014-05-25 13:37)
 B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2013-12-06 00:07)

この記事へのコメント
ねてるさん、楽しい時間をありがとうございました。落ち着いた楽しい宴会でしたね。

いつもながらのコーヒーも美味しかったです。メタセコイアキャンプもこれがなきゃ一日が始まりません、寝坊で一番出遅れましたが。

「café ねてる」のマスターをお元気でずっと続けてくださいませね!
Posted by misuzu at 2014年12月09日 10:11
こんばんは!

いや~ 今回もお世話になりました~ m(__)m
春BはDR 秋Bはアドレスで、て事にしております^^

受付のオバちゃんと、そんなやり取りがありましたか・・・
ん~ 翌日のへたさんへの事といいオカシイですね・・・

ともあれ、楽しい宴会でございました!
また、よろしくお願いしま~~す (^^)/
Posted by トコトコライダー at 2014年12月09日 19:19
すずさん

こんばんは!

>ねてるさん、楽しい時間をありがとうございました。落ち着いた楽しい宴会でしたね。
そーですよねぇ
あれくらいの人数が、みんなで話ができて、ちょうどいいのかもしれませんね^^

>いつもながらのコーヒーも美味しかったです。メタセコイアキャンプもこれがなきゃ一日が始まりません、寝坊で一番出遅れましたが。
おおきに。
そー言うてくれはると、やりがいがありますわぁ^^

>「café ねてる」のマスターをお元気でずっと続けてくださいませね!
B計画限定ですが、出来る限り続けていきますわ♪
Posted by ねてるねてる at 2014年12月09日 22:06
トコトコさん

こんばんは!

>いや~ 今回もお世話になりました~ m(__)m
こちらこそ~(^^

>春BはDR 秋Bはアドレスで、て事にしております^^
そーなんですね。
寒いときはアドレスっちゅうことですな
わかります、わかります(^^

>受付のオバちゃんと、そんなやり取りがありましたか・・・
>ん~ 翌日のへたさんへの事といいオカシイですね・・・
どうも、おばちゃん2人の連携が悪いんでしょうね。
ここは改善必要ですね(--;

>ともあれ、楽しい宴会でございました!
>また、よろしくお願いしま~~す (^^)/
次はB春でしょうか?
こちらこそよろしくで~す!
Posted by ねてるねてる at 2014年12月09日 22:10
良いですね~♪

imaokaさん、昨日知りショックでした。
優しい笑顔が忘れられません。
皆さんと一緒に献杯したかったです。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年12月10日 12:21
先日はお世話になりました! 

薪ストは種類に依ってそれぞれ組み方に特徴が有りますが

慣れれば簡単ですよ~♪面白いですよ~(^v^)
Posted by イトメン at 2014年12月10日 17:58
半クラ!!さん

こんばんは!

>良いですね~♪
楽しい宴でしたよ~♪

>imaokaさん、昨日知りショックでした。
>優しい笑顔が忘れられません。
>皆さんと一緒に献杯したかったです。
imaokaさん、聞いたときとてもショックでした。
今年の春のB計画で少しだけ話しただけですが、とても笑顔が素敵な好青年というイメージだったので、とても残念でなりません。
きっと天国でも、いろんなキャンパー達と楽しく酒を呑んでいることと信じています。
彼の分まで、これからも一緒に楽しみましょうね!
Posted by ねてるねてる at 2014年12月10日 21:52
イトメンさん

こんばんは!

>先日はお世話になりました! 
こちらこそお世話になりました!

>薪ストは種類に依ってそれぞれ組み方に特徴が有りますが
>慣れれば簡単ですよ~♪面白いですよ~(^v^)
それって、誘ってますぅ?
いまかなり危ない状態なので、誘わんでくださ~いww
Posted by ねてるねてる at 2014年12月10日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目
    コメント(8)