ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年05月25日

B計画より帰宅

B計画より帰宅

マキノより無事帰宅しています。

とても楽しいキャンプでした。

TAKAさん、幹事お疲れ様でした。
何から何までお世話になり、ありがとうございました。

ご参加の皆さん、ありがとうございました。



このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(マキノ高原キャンプ場)の記事画像
B計画・秋 @マキノ高原キャンプ場
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目
B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 2日目
B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 1日目
B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目
同じカテゴリー(マキノ高原キャンプ場)の記事
 B計画・秋 @マキノ高原キャンプ場 (2018-12-06 23:30)
 B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2014-12-11 23:58)
 B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 1日目 (2014-12-09 00:07)
 B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2014-05-31 00:22)
 B計画・春 in マキノ高原キャンプ場 1日目 (2014-05-28 22:00)
 B計画・秋 in マキノ高原キャンプ場 2日目 (2013-12-06 00:07)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~ m(__)m

教えてもらった1号線、マジ快適でした(^^♪

只今、シャワー浴びて1杯中ぅ~~ww

またよろしくです~! (^^)/
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年05月25日 14:12
おお、ねてるさんさすがジモティー早いですねw

また一緒に走ってあげてもいいんだからね!w


お疲れっした~♪
レポ楽しみにしてます^^
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月25日 16:08
おお、さすがねてるさんジモティーだけあって早いですねw

また一緒に走ってあげてもいいんだからね!w


お疲れっした!
レポ楽しみにしてます^^
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月25日 16:09
トコトコさん

こんばんは!


>教えてもらった1号線、マジ快適でした(^^♪
でしょ?
どんどん活用してくださいね♪

>只今、シャワー浴びて1杯中ぅ~~ww
もう飲んでるんですかぁ、早っ(^^

>またよろしくです~! (^^)/
こちらこそよろしくでーす!
Posted by ねてるねてる at 2014年05月25日 17:13
syuちゃん

こんばんは!

>おお、ねてるさんさすがジモティー早いですねw
京都東ICから5分だからねぇ(^^;

>また一緒に走ってあげてもいいんだからね!w
おっ、また一緒に走っていただけるとは光栄ですww
って、今日もほとんどスタンディングで乗ってたね^^

>お疲れっした~♪
>レポ楽しみにしてます^^
あまり期待しないでww
Posted by ねてるねてる at 2014年05月25日 17:16
お疲れ様でした。

今回もモーニングコーヒーご馳走様でした。
Posted by アラカン at 2014年05月25日 17:17
お疲れ様でした!

ラーメン、ご一緒したかったのですが

この暑さの中、京都市内は灼熱地獄

その後帰路のR1も渋滞地獄と思って断念~

また美味しい店へ連れて行って下さい(^^ゞ
Posted by イトメン at 2014年05月25日 17:25
アラカンさん

こんばんは!

>お疲れ様でした。
オイルお漏らしハチでの参戦、お疲れ様でした(^^;
無事に帰着されたようで何よりです。

>今回もモーニングコーヒーご馳走様でした。
今回は、周りのみなさんのおかげで結構楽させてもらいました(^^
Posted by ねてるねてる at 2014年05月25日 17:40
イトメンさん

こんばんは!

>お疲れ様でした!
イトメンさんもお疲れ様でした!
初めてVERSYSを見られて、良かったです^^

>ラーメン、ご一緒したかったのですが
>この暑さの中、京都市内は灼熱地獄
>その後帰路のR1も渋滞地獄と思って断念~
実は、遠方のお二方が先を急がれるとのことで、京都東ICまで直行して流れ解散だったのですよ(^^;
なので、ラーメンも行ってないんですよ~ww

>また美味しい店へ連れて行って下さい(^^ゞ
あまり持ちネタがないんで、また開拓しておきますね。
Posted by ねてるねてる at 2014年05月25日 17:46
B計画お疲れ様でした〜。

毎度毎度のモーニングコーヒーご馳走様でした。

やはり挽きたてのコーヒーは、美味いですね。
Posted by バイク好きasu at 2014年05月25日 19:14
asuさん

こんばんは!

>B計画お疲れ様でした〜。
asuさんこそ、遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました!

>毎度毎度のモーニングコーヒーご馳走様でした。
>やはり挽きたてのコーヒーは、美味いですね。
私の唯一できるのがコーヒーなので、喜んでいただけて幸いです^^
B計画では、できるだけ焙煎したての豆を持っていくようにしてます。
またどこかでお会いした際には、飲んでやってくださいね~^^
Posted by ねてるねてる at 2014年05月25日 21:57
予告通り、コーヒーをおかわりし、シッカリ目を覚まし、帰宅しました。

タケノコのおにぎりと天ぷらは、お母様のお上品なお料理とは全然違っても、不味くはなかったはず。だって、フィールドの空気と景色が私を応援してくれてますから、ね。

懲りずにまた作ります、嫌がらないでお待ちあそばせ!
Posted by misuzu at 2014年05月26日 14:05
今回も色々とお世話になり、感謝感謝です。
いやー楽しかった。

また、何処かでお会いしましょうね。(^ ^)b

PS:
ワタシのメールの設定がおかしいのか、メールが見当たりませんでした。ワタシのアドレスをオーナーメールしますので、ご返信いただけたら、ありがたいです。m(_ _)m
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年05月26日 19:05
TAKAです♪ 石川ではお世話になりました。

今回もマスターの負担を軽くしようと、一生懸命バイトしました。
お給金は口座振込でお願いします( ̄^ ̄)ゞ

初めて寄り道した黒壁スクウェアは好みの雰囲気でなかなか良かったですね。もう少し時間が欲しかった…。・゜・(ノД`)・゜・。

秋はマスツー&『たかやすラーメン』を狙おうかなと密かに企んでます。

再来週にまた会うと思いますが、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by freetk99freetk99 at 2014年05月26日 21:13
すずさん

こんばんは!

>予告通り、コーヒーをおかわりし、シッカリ目を覚まし、帰宅しました。
お忙しいところ参戦いただき、ありがとうございました(^o^)/

>タケノコのおにぎりと天ぷらは、お母様のお上品なお料理とは全然違っても、
>不味くはなかったはず。だって、フィールドの空気と景色が私を応援してくれてますから、ね。
とっても美味しかったので、4ついただいちゃいました(^^;
てんぷらもアツアツをいただき、ごちそうさまでした(^o^)/

>懲りずにまた作ります、嫌がらないでお待ちあそばせ!
B秋は、松茸ごはん?..それは、ないか(^^;
Posted by ねてるねてる at 2014年05月26日 22:09
たそがれさん

こんばんは!

>今回も色々とお世話になり、感謝感謝です。
>いやー楽しかった。
こちらこそ、サプライズ参戦、感激でした(^^

>また、何処かでお会いしましょうね。(^ ^)b
こちらこそよろしくお願いしま~す(^o^)/


>ワタシのメールの設定がおかしいのか、メールが見当たりませんでした。ワ>タシのアドレスをオーナーメールしますので、ご返信いただけたら、ありがたいです。m(_ _)m
こちらからのメール間違ってたかもしれませんね(汗
了解しました、オーナーメール届いたら、返信いたします!
Posted by ねてるねてる at 2014年05月26日 22:15
TAKAさん

こんばんは!

>石川ではお世話になりました。
こちらこそ、お世話になりました!(琵琶湖ですけどw)

>今回もマスターの負担を軽くしようと、一生懸命バイトしました。
TAKAさんのHELPは大変助かりました。おかげで楽できました(^^
次回の営業でもよろしくです!

>お給金は口座振込でお願いします( ̄^ ̄)ゞ
5億円ほどでよろしいかしら? ほーっほっほっ(米倉涼子風に)


>初めて寄り道した黒壁スクウェアは好みの雰囲気でなかなか良かったですね。
>もう少し時間が欲しかった…。・゜・(ノД`)・゜・。
黒壁スクエア印象良かったようで何よりです。
いろんな店があるから、ちょこちょこ見ても結構時間かかりますよね。

>秋はマスツー&『たかやすラーメン』を狙おうかなと密かに企んでます。
ここは中華そばと、から揚げが人気です
高安はラーメン好きには超人気店なので、曜日と時間によっては、2時間以上待ちもあるようです。
私は、平日にしか行ったことないので、あまり待った経験無いですがww

>再来週にまた会うと思いますが、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
こちらこそ、よろしくです!
天気が良いといいですね~
Posted by ねてるねてる at 2014年05月26日 22:31
いつもいつも「ねてるカフェ」ありがとうございます。

実は今回夜更かしと二日酔いで美味しいコーヒー頂いてませんでした。

次回は1番狙います。

ありがとうございました。
Posted by レッド隊長 at 2014年05月27日 19:57
レッド隊長さん

こんばんは!

>いつもいつも「ねてるカフェ」ありがとうございます。
>実は今回夜更かしと二日酔いで美味しいコーヒー頂いてませんでした。
>次回は1番狙います。
>ありがとうございました。
今年も遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました!
そーですかぁ、二日酔いだったのですかぁ~
全然気づきませんでした(^^;
あの程度のコーヒーでよろしければ、次回はコップ置きに来てくださいね^^
Posted by ねてるねてる at 2014年05月27日 21:50
美味しいコーヒーをありがとうございましたm(__)m

今回もお世話になりました。

新緑のメタセコイヤ、良かったです。
またどちらかでお会いできるのを楽しみにしております(^^)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年05月27日 22:18
半クラ!!さん

おはようございます

>美味しいコーヒーをありがとうございましたm(__)m
料理が全然できないので、コーヒーで誤魔化してるだけなんです(^^;

>今回もお世話になりました。
遠路はるばるサプライズ参戦、ありがとうございました。
おかげさまで楽しいキャンプができました^^

>新緑のメタセコイヤ、良かったです。
メタセコイヤの紅葉も奇麗ですよ~

>またどちらかでお会いできるのを楽しみにしております(^^)
こちらこそ、またよろしくお願いしま~す(^o^)/
Posted by ねてるねてる at 2014年05月28日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B計画より帰宅
    コメント(21)