ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年06月07日

赤ランタン

タイトルだけ見たら、コールマン200系と思うだろう。

ところが、どっこい。

今回入手したのは、UCOのマイクロキャンドルランタン...の赤。

とゆことで...赤ランタンテヘッ
赤ランタン

半クラさんの記事を読んでて、衝動買い...ではなく、衝動ポチッ汗

「マイクロ」と言うだけあって、ほんとに小さい。

革ジャンのポケットにも楽々入る大きさだ...入れないけどテヘッ


点火するときは、トップを下げた状態で。
赤ランタン


点火したら、トップを持ち上げる。
赤ランタン


ランタンの底蓋を外すと、キャンドルの下に、予備用のキャンドルホルダが付いている。
小さいのに、よくできた設計ではないかびっくり
赤ランタン

次回のキャンプ時には、持っていこうっとニコニコ




このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(ランタン&ライト)の記事画像
ランタン壊れそうなので
ランタンの中身変更
キャンドルランタン
GENTOS EX-777XP
オービット
同じカテゴリー(ランタン&ライト)の記事
 ランタン壊れそうなので (2014-04-04 00:26)
 ランタンの中身変更 (2011-10-29 00:10)
 キャンドルランタン (2011-09-04 13:41)
 GENTOS EX-777XP (2010-04-25 22:07)
 オービット (2009-10-21 20:05)

この記事へのコメント
ゆらぐ炎・・・雰囲気があっていいですよね。
おすすめはかがり火ですよ~(^^;
Posted by ウニパパ at 2011年06月08日 00:23
お疲れ様です!…



わたしもUCOのキャンドルランタンを使用しておりましたが…



酔って倒してロウだらけになってしまい…


それきりになってます!…(笑)(泣)




マイクロ!だったら簡単には倒れないかと!…(笑)



何個かあったらランタンは要りませんね!…


優しい灯りで素敵な夜が過ごせそうです!…



小さな焚き火にも合いそうっすね!…



荷物にならないのが最高ですが!…


わたしは直ぐに無くしそうです!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年06月08日 21:25
ウニパパさん

こんばんは!

>ゆらぐ炎・・・雰囲気があっていいですよね。
キャンドルランタンは、初めてですが、炎がゆらぐのが、なんとも癒されそうです。
朝霧のメガオフの時に、周りの多くの人が使ってたので、いいなあと思って気になってたんです^^

>おすすめはかがり火ですよ~(^^;
かがり火、いいですよねぇ~
ウニパパさんもご存じの、あるキャンパーさんが使っておられたので、気になって調べてみましたが、生産終了品でした。
濃いソロキャンパーにはたまらない逸品ですが、あまり数が出ないんでしょうね。
Posted by ねてるねてる at 2011年06月08日 22:43
yabuさん

こんばんは!

yabuさんもUCO持っておられるのですね。

>酔って倒してロウだらけになってしまい…
そうなんですか。それはもったいない。
ロウを取り去るのって、大変そうですね。

>マイクロ!だったら簡単には倒れないかと!…(笑)
そうですね。でも、倒さないように気を付けますね!

>優しい灯りで素敵な夜が過ごせそうです!…
そうなんです。デビューが待ち遠しいです!

>小さな焚き火にも合いそうっすね!…
明るいLEDランタンと、この小さなキャンドルランタンで、明りは事足りるかなと。
それと、B6君で小さい焚き火があれば、至福のひと時を過ごせるかと思ってます^^

確かに小さいので、無くさないように、気を付けますね^^
Posted by ねてるねてる at 2011年06月08日 22:44
来ましたか♪

ワタシも早くサイトで使いたいんですが、当分先でしょうか(T_T)
なので、おうちで乾杯するときに使ってみたいです。
先ほど100均でタブレットキャンドル買って来ました。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年06月09日 17:10
半クラさん

こんばんは!

>ワタシも早くサイトで使いたいんですが、当分先でしょうか(T_T)
残念ながら、週末は雨模様ですねぇ
当分は、我慢かもしれませんね
その分、フィールドデビューの時は、楽しみが増すでしょうね^^

>なので、おうちで乾杯するときに使ってみたいです。
そりゃ、いいっすねぇ!
私は、一人で酒を飲むときに使ってみたいです。
(嫁は、暗くして雰囲気を楽しむタイプではないので...(汗)

>先ほど100均でタブレットキャンドル買って来ました。
早速購入されましたね!
100均のキャンドル、安いですよね。ホント助かります^^
Posted by ねてる at 2011年06月09日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ランタン
    コメント(6)