ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2024年05月15日

メガオフ1日目inハートランド朝霧

5月11日(土)

今日はHarryさん主催のメガオフ再会2の開催日だ

コロナ前からメンバーの方々と全然会えてなかったので、参加してみたかった。

俺としては超久しぶりのメガオフ参加だ


荷物をナンシーに積載し準備完了

7時50分 カミさんに見送られて出発
メガオフ1日目inハートランド朝霧


天気は快晴晴れ


よく渋滞する三条通もスムースに流れ、京都東ICから名神に入る

大津ICまでの4キロのトロトロ走行はいつものことだ。

大津ICを過ぎたら順調に流れて、草津JCTから新名神へ。


8:48 最初の休憩は鈴鹿PAにする
メガオフ1日目inハートランド朝霧

ここは初めて来たが、新しいPAでとてもきれいだ


さらに伊勢湾岸道から新東名に入りしばらく走って、

9:58 NEOPASA岡崎に到着
メガオフ1日目inハートランド朝霧

ここは、新東名を走るときはいつも立ち寄ってる気がする


さらに新東名を東へ走り、静岡県に突入


静岡周辺は制限速度120kmの区間があるので、そのエリアは車がバンバンかっとばすので、俺はおとなしく走行車線をひた走る


11:35 NEOPASA静岡に到着
メガオフ1日目inハートランド朝霧

ここも新東名を走るときは必ず立ち寄ってる気がする


新富士ICで高速を下りて、西富士自動車道を北上


富士宮市街地に入ると信号待ち渋滞が多い


買出しの前に、富士山本宮浅間大社へ寄ることにする

富士宮は何度も来ているが、ここに来るのは初めてだ。

駐輪場は手水場の横にあった
メガオフ1日目inハートランド朝霧


大鳥居と富士山
メガオフ1日目inハートランド朝霧

SNSとかでよく写真で見てたので、「あーここか」という感じだった


山門をくぐって
メガオフ1日目inハートランド朝霧


本堂にお詣りするため並んでると、前で参拝してた外人さんカップルが参拝手順が分からないらしく苦労してはったフフフ
メガオフ1日目inハートランド朝霧


参拝が済んだら13時になっていたので、昼食を摂ることにする。

久しぶりに富士宮やきそばの口になってたので、周辺を見回すとお店を発見

大鳥居横の食堂で富士宮やきそばをいただくことにする

シンプルな焼きそばがなんとも美味しいニコニコ
メガオフ1日目inハートランド朝霧


それから買い出しに向かう

いつものマックスバリュ富士宮宮原店で買い出し完了
メガオフ1日目inハートランド朝霧


R139をしばらく北上すると朝霧高原のエリアに入る


国道から富士山をパシャリ
メガオフ1日目inハートランド朝霧


14:22 メガオフ開催場所のハートランド朝霧に到着
メガオフ1日目inハートランド朝霧


TAKAさんに出迎えていただき、Harryさんたちとも久々に再会できた


今日はキッチンカーでチキンオーバーライスを提供されているので、購入。
ただ、夕食前に1人前は結構きつそうなので、少なめのを作ってもらった。
いい味付けで、美味しかったニコニコ
メガオフ1日目inハートランド朝霧


TAKAさんの残念屋根が張られていたので、そこにお邪魔して駄弁ってたが、
夕方から寒くなってきたので、宴会は談話室?に移動して開始
メガオフ1日目inハートランド朝霧


他の方から提供いただいた肴をいただきながら、酒を飲んでいい感じに酔っ払ってきたテヘッ

外では焚火がボーボー燃えてる炎

焚火というか、キャンプファイヤーやな汗
メガオフ1日目inハートランド朝霧


長距離移動の疲れか眠くなってきたので、21時半ごろにお先に就寝睡眠

今日は、懐かしい人たちとお話できて、有意義で楽しい夜だった




このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(ハートランド朝霧)の記事画像
GWキャンプツーリング1日目@ハートランド朝霧
メガオフ2inハートランド朝霧
同じカテゴリー(ハートランド朝霧)の記事
 GWキャンプツーリング1日目@ハートランド朝霧 (2012-05-03 00:08)
 メガオフ2inハートランド朝霧 (2011-05-16 22:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メガオフ1日目inハートランド朝霧
    コメント(0)