ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2020年11月06日

焚火キャンプ@笠置キャンプ場

10月30日(金)

金曜日に休みをいただいてたので、金土でキャンプに行くことにした。

今回は最近買った焚火台の実力確認が目的だ。

荷物が多いので、車で行くことにした。

場所は笠置キャンプ場にする。

最近のキャンプブームのため、笠置キャンプ場は土曜日に行ったら入場制限がかかって入れないこともあるとの情報もよく聞く。


途中イオンで買い出しを済ませて午前中に到着し、奥の広場サイトに設営完了ドームテント
焚火キャンプ@笠置キャンプ場

設営が終わったらちょうど昼だったので、早速昼食の準備

今日もラ王の柚子しお味をいただく食事
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


今回はちゃんと焼き鳥のトッピングも追加。
ニワトリ
焚き火
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


お茶を淹れるために湯沸かし。
ジジイさんのシェラカップの初使用や。
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


それから今回の主目的である、最近買ったピコグリル風の焚火台のデビューやキラキラ
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


組み立ては簡単だけど、エッジで手を切らないように、軍手をはめて組み立てたほうがいいと思う。

薪台のスリットとV型の形状のおかげで空気が通りやすいのか、割と火が付きやすいようだ


火がついたら早速プシュっとビール
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


この焚火台、軽くて安いけど、重くて長い薪も難なく乗せられるナイス
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


ビールのアテは、北海道産牛肉のステーキ食事
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


焚火台に五徳が付属してるので、焚火で焼いてみた。

俺のスキレットに合わせて、半分ずつに分けて焼いた。
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


暗くなったら、かがり火にも点火し、かがり火と焚火の火でキャンプの雰囲気も上がるアップ
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


それと、gamaさんから言い渡された宿題の、メスティン炊飯に再挑戦や。

今回はトランギアのメスティンを使用することにした汗
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


gamaさんの授業どおり、沸騰するまで強火、そのあと弱火で7~8分炊いてから15分蒸らしたら、ほらこのとおりキラキラ
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


コゲテナ~イにんまり

当たり前や!と言われそうだが、料理のセンスがない俺にとっては、ふたを開けるまでドキドキものやった汗
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


夕飯は寄せ鍋にした魚青
一人用鍋セットは火にかけるだけで超簡単だし、この時期、鍋は温まるのでええわニコニコ
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


食後は日本酒熱燗に切り替えてまったりタイム
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


おつまみに餃子も焼いてみた。

袋に書いてあるとおりに中火で数分焼くと、失敗なくきれいに焼けたちょき
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


お猪口を片手に焚火を眺めながらネットラジオを聞いて、至福の時間が過ぎていく焚き火
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


22時ごろ、周りのテントから灯りが消えていたので俺も就寝睡眠



10月31日(土)

朝は暗いうちから新規入場者の車が続々と入ってくるが、空き場所がなくてそのまま帰っていく車も多かったビックリ


朝食は簡単に。
簡単コーヒーカレーパン
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


それと、昨日の残りの冷や飯にお茶漬け海苔で、簡単お茶漬け
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


洗い物を済ませたら、場内の散歩足跡

場内はこの混雑ぶり。空き場所はほぼ無いタラ~
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


テントを乾燥させながら、カップヌードルで早めの昼食食事
焚火キャンプ@笠置キャンプ場


テントが乾いたのを確認したら撤収して帰路につく車


今回はキャンプブームが予想以上に凄いことを感じた。

いつになったら落ち着くんやろなぁ






このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事画像
焚火キャンプ @笠置キャンプ場
焚き火キャンプ@笠置キャンプ場
焚き火キャンプ@笠置キャンプ場
焚火キャンプ@笠置キャンプ場
デイキャンツー笠置キャンプ場
同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事
 焚火キャンプ @笠置キャンプ場 (2025-02-15 23:50)
 焚き火キャンプ@笠置キャンプ場 (2023-01-21 22:30)
 焚き火キャンプ@笠置キャンプ場 (2022-12-16 23:50)
 焚火キャンプ@笠置キャンプ場 (2021-12-11 18:08)
 デイキャンツー笠置キャンプ場 (2012-04-13 23:55)

この記事へのコメント
どもです^^

飯炊き成功おめでとうございます! 美味そうですw

>場内はこの混雑ぶり。空き場所はほぼ無い

凄まじいですね・・・ 週末のキャンプ場は・・・ (@Д@; アセアセ・・・
騒がしくなかったですかぁ?
Posted by トコトコライダー at 2020年11月07日 18:38
飯炊き成功おめでとうございます。
目盛付きシェラカップのおかげですね('ω')ノ
何cc入れたかもどきさんに教えてやらねばですヽ(´o`;

キャンプ場の混雑もすごいですが
ステーキ肉、寄せ鍋、飯、餃子、ビール、熱燗・・
これだけ食えるのもすごいですよヽ(´o`;
但し、大食漢のもどきさんは飯も食ってしまいますよヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2020年11月07日 19:10
>トコトコさん

こんばんは!

>飯炊き成功おめでとうございます! 美味そうですw
ありがとうございます!
いつもは不思議なめし袋を使って手抜きしてるのですが、今回はちゃんと米研ぎして水吸わして蒸らしまでやったので、やっぱり美味いご飯が炊けましたわ(^^

>凄まじいですね・・・ 週末のキャンプ場は・・・ (@Д@; アセアセ・・・
>騒がしくなかったですかぁ?
金曜日夕方の時点で8割くらいの混雑度合いだったので、土曜日の混雑はある程度予想はついたのですが、土曜の早朝から諦めて帰っていく車が続出してたのには驚きでしたわ。
私が撤収しているときも、私が片付けるのを待って車がありましたよ。
でも、この日は大声でしゃべったり騒いだりするグループはなかったですね。
Posted by ねてるねてる at 2020年11月07日 21:37
>gamaさん

こんばんは!

>飯炊き成功おめでとうございます。
ありがとうございます!
1記事使ってご教示いただいた先生のおかげで、何とかうまく炊くことができました(^^

>目盛付きシェラカップのおかげですね('ω')ノ
>何cc入れたかもどきさんに教えてやらねばですヽ(´o`;
ネットでは1合につき200ccが目安と書いてあったので、それに習いました。
もどきさんは水加減より、炊飯が酔っぱらう前か後かが成否のカギでしょうね(^^;

>ステーキ肉、寄せ鍋、飯、餃子、ビール、熱燗・・
>これだけ食えるのもすごいですよヽ(´o`;
時間かけてるので食えたんでしょうね。
ちょっと多いかなと思ったのですが、余らすのももったいないので(^^;

>但し、大食漢のもどきさんは飯も食ってしまいますよヽ(´o`;
もどきさんはさすがですね(^^;
私は大食漢ではないですが、気合入れたらもどきさんと張り合えるかも・・・やっぱり無理かww
Posted by ねてるねてる at 2020年11月07日 23:08
笠置キャンプ場 って・・・あのYouTubeで有名なキャンプ場ですかぁー 京都だったんですねぇー(*´▽`*)

さすがに人が多いですねぇー 当然ブームも輪を掛けていますねぇー 困ったもんですねぇー

アッ 元長崎県民の根拠のない話しを信じたらいけませんよー 

オレオレ・振り込め詐欺よりたちが悪いですので・・・

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2020年11月10日 20:31
>もどきさん

こんばんは!

>笠置キャンプ場 って・・・あのYouTubeで有名なキャンプ場ですかぁー 京都だったんですねぇー(*´▽`*)
そうです、youtubeにはよく登場しますね。

>さすがに人が多いですねぇー 当然ブームも輪を掛けていますねぇー 困ったもんですねぇー
そうなんですよ~。関西では聖地と呼ばれているようで、ここ数年のキャンプブームで凄まじい混雑ぶりで、まったりキャンプとは程遠いですわ(--;

>アッ 元長崎県民の根拠のない話しを信じたらいけませんよー 
>オレオレ・振り込め詐欺よりたちが悪いですので・・・
もどきさんとgamaさんは、羨ましいくらいの仲良しですね(^^
いいなぁ~ヾ(´▽`*;)ゝ"
Posted by ねてるねてる at 2020年11月10日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚火キャンプ@笠置キャンプ場
    コメント(6)