ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年08月13日

ボルガライス第4弾(日帰ツー)

8月10日(土)

この日は一日暇だったので、日帰りツーリングにでかけた。

行き先は、ボルガライスの武生..と、ついでに越前海岸とした

7時50分、ローラに跨り出発

天気は上々だが、気温はかなり高くなりそうだ

まずは、いつもどおり湖西道路を北上して、メタセコイヤ並木で定点観測


ボルガライス第4弾(日帰ツー)



さらにR161、R303、R8と走って、木ノ本からお気に入りのR365を走り、栃の木峠で休憩

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


さらにR365を北上し、交通量の多い武生の町へ入り、お目当ての店、リスボンエイトへ。

かなり年季の入った、昭和の雰囲気漂う食堂だ

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


11時30分だったが、入ったら客は俺一人。まだ準備中なのかと一瞬とまどった。

注文したのは、当然ボルガライス900円。

メニューを見ると、ボルガライスは後から追加して書かれている。
しかもタックインデックスに手書きだ(^-^;

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


横には、テレビでの紹介記事が掲示されている。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


待つこと15分。
ボルガライス登場

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


ボリュームは十分で、卵の黄色、福神漬けの赤、葉っぱの緑と、見た目の彩りも鮮やかだ。

かつは普通のサイズだが、揚げ加減はちょうどいい。

周りにはデミグラスソースがかかっているが、

カツにかけてあるソースはオリジナルのようで、少し酸味があるピリっとしたソースだ。

これは好き嫌いが分かれそうだが、俺としてはカツにもデミグラスソースをかけて欲しかったかな。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)

卵もふわとろで、中身のチキンライスも美味しい。

店のおばさんも丁寧で腰が低くて、全体的に印象が良かった店だった。



そこから、R365をさらに進んでいくと、織田の町へ。

ここは、織田一族の発祥の地らしい。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


織田信長公が氏神と崇めた剱神社に寄って、お参り。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


本殿は県指定文化財。

敷地は広くはないが、境内には宝物殿もあり、国宝指定の梵鐘、織田信長の安堵状など貴重なものを見ることができる。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


その後は、越前海岸に向かい、奇岩と海の景色を眺めながら走る。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


呼鳥門まで走り、呼鳥門の奇岩を見物。

なかなかの自然の造詣だ。

ボルガライス第4弾(日帰ツー)


その後は、越前海岸を南下し、越前河野しおかぜラインを走り、

ボルガライス第4弾(日帰ツー)

R8、R161を走って帰宅。

------------
ボルガライス第4弾は、ボリュームも味もなかなかだった。
強いて言えば、自分の好みで言えば、カツのソースがデミグラスだったら、もっと良かったかも。

越前海岸も、しおかぜラインしか走ったことなかったので、景勝地呼鳥門まで走れたので満足。




このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事画像
若狭林道(日帰ツー)
琵琶湖一周(日帰ツー)
かるたの聖地
近江八幡(日帰ツー)
今年のラストツーリング
敦賀(日帰ツー)
同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事
 若狭林道(日帰ツー) (2024-04-25 23:50)
 琵琶湖一周(日帰ツー) (2024-03-18 23:30)
 かるたの聖地 (2024-02-14 23:53)
 近江八幡(日帰ツー) (2024-01-18 22:50)
 今年のラストツーリング (2023-12-28 23:56)
 敦賀(日帰ツー) (2023-07-19 12:39)

この記事へのコメント
この日暑くなかったですか?

この週末は暑さに負けてバイクに触りもしませんでした、乗ろうものなら死んでます。

リスボンエイトのは食ってみたいと思ってますが、武生方面へ行くのは9月になってからだな
Posted by アラカン at 2013年08月13日 21:49
アラカンさん

こんばんは!

>この日暑くなかったですか?
じっとしてたら暑かったですが、市街地を離れて走ってたらそこそこ快適でしたよ♪

>この週末は暑さに負けてバイクに触りもしませんでした、乗ろうものなら死んでます。
それは軟弱とも言います(笑
私は暑くても寒くても乗ってますよ~

>リスボンエイトのは食ってみたいと思ってますが、武生方面へ行くのは9月になってからだな
一度行ってみてくださいね。
武生の街中は暑いので、この暑さが去ってからのほうがいいでしょうね^^
Posted by ねてる at 2013年08月13日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボルガライス第4弾(日帰ツー)
    コメント(2)