ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年01月13日

史跡探索

今日は寒く時折雪がパラついていたが、まあまあ天気が良かったので、市内へ史跡探訪に行った。


今日は、信長ゆかりの地をメインに。

市内の探索は、バイクでは小回りが効かないので、長女の自転車を借りて行った。


九条山を越えて、三条通を西へ走り、市内中心部へ。

まずは、烏丸御池のマンガミュージアム裏手にある、二条殿跡へ。

二条殿は二条良基の邸宅で,邸内にあった龍躍池の景観が美しかったようで、皇族や信長のお気に入りで、一時期信長が住んでいた邸だ。
本能寺の変の際には、信長の長男信忠が自害した場所である。

史跡探索


その少し西に、二条殿跡の御池があった場所にも石碑が立っている。

史跡探索




二条殿跡の少し西には、妙覚寺があったそうだ。

妙覚寺は、本能寺の変の際、織田信忠が宿泊していたとされる寺で、押小路衣棚あたりにあったそうだ。

今は石碑なども残っておらず、町名が残っているだけになっている。

史跡探索


さらに押小路通を西に進むと、妙顕寺城跡がある。

小川通との交差点近くに、石碑と看板がある。

豊臣秀吉の妙顕寺城があった場所であり、聚楽第を建造するまでは、入洛の際にはここを宿地にしていたらしい。


史跡探索


小川通を南に下り、俺の母校の高校の裏手あたりで、蛸薬師通の角に本能寺跡の石碑がある。

今の本能寺は、寺町御池付近にあるが、当時の本能寺はこのあたりにあったそうだ。

史跡探索


本能寺跡の一角には、信長茶寮という施設もある。

入場料が必要だが、本能寺関連の展示物があるらしい。

史跡探索


そこから少し北へ走り、京都御所の西あたり。

平安女学院の一角に、旧二条城があったことを示す石碑がある。

本圀寺の変を機に、信長が足利義昭のために築いた城で、わずか2ヶ月余で完成させたらしい。

現在の二条城より少し東側に位置している。

史跡探索


さらに御所の中を突っ切って、母校の大学の横を走り、寺町通を北上すると、阿弥陀寺がある。

信長の墓は全国各地に多数存在するが、ここが信長の本廟らしい。

史跡探索


史跡探索



寺の奥に入っていくと、織田信長公本廟所という看板と石碑があり、信長と信忠親子の墓所がある。

史跡探索


その左横には、本能寺の変の際に、信長とともに討死した家臣たちの墓もある。

史跡探索

今日の散策はここまで。


帰りに、東山の若王子神社をお参りして帰宅。

3時間だけの史跡探索であったが、いままで気に留めずに通過していた場所も、新たな目で見られてよかった。

時間があれば、また行こ。



タグ :歴史信長

このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん

同じカテゴリー(歴史探訪)の記事画像
姉川古戦場(日帰ツー)
真田丸(日帰ツー)
石田三成ゆかりの地@琵琶湖一周(日帰ツー)
金ケ崎の退き口
霊山
古地図
同じカテゴリー(歴史探訪)の記事
 姉川古戦場(日帰ツー) (2023-06-07 23:35)
 真田丸(日帰ツー) (2023-04-21 22:30)
 石田三成ゆかりの地@琵琶湖一周(日帰ツー) (2020-11-30 00:33)
 金ケ崎の退き口 (2020-11-14 17:40)
 霊山 (2018-10-14 00:33)
 古地図 (2016-01-26 20:43)

この記事へのコメント
自転車や徒歩だと、バイクでは見えない景色が見えていいですよね(^^)
北海道も時間と体力があれば自転車でまわってみたいですね。
あと20歳若ければ・・・(^^;)
Posted by ウニパパ at 2014年01月19日 06:43
ウニパパさん

こんばんは!

>自転車や徒歩だと、バイクでは見えない景色が見えていいですよね(^^)
そうですよね~
たまに徒歩で散歩すると、思わぬ発見があったりしますね^^

>北海道も時間と体力があれば自転車でまわってみたいですね。
>あと20歳若ければ・・・(^^;)
自転車で北海道ですかぁ~
やってみたいですが、私は体力も気力もついていかないですww
小樽~札幌周辺だけで終わりそうな気がします(^^;)
Posted by ねてるねてる at 2014年01月20日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
史跡探索
    コメント(2)