ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年04月29日

設営完了

今年も綺麗にくっきり見えた
今日は左側に張れた

  


Posted by ねてる at 17:14Comments(4)中部ツーリング2010

2010年04月30日

設営完了

道志の森にて設営

結構人多いかな

今日も良い天気なので、夜は冷え込むだろう

さてと道志の湯に行ってくるかな
  


2010年05月01日

道志の森2日目

今晩で遠征は最後。

ファミキャンサンドのなかで、周りの目を気にせず、焚火を楽しんでいる。

いれたてのコーヒーが美味い。
  


2010年05月05日

ふもとっぱら(GWキャンツー1泊目:4月29日)

今年もGWは上々の天気晴れの予報だ。

なので、迷うことなく予定を決行した。

向かうは去年と同じく富士山周辺だ。

ただ、前線の影響で朝から小雨雨が降っているので、止んでからの出発とした。

8時15分に出発し、京都東から高速に乗って、名神、新名神と走る。

追い越し車線を抜いていくロードスポーツ車を横目に見ながら、ローラの鼓動を楽しみながら、のんびりと走り、御在所SAで一発目の休憩。

さらに伊勢湾岸道、東名を走って、浜名湖SAで2度目の休憩&給油。

ここは、浜名湖がきれいに見えるSAだ。



さらに富士川SAで休憩する。

ここは、富士山が見えるSAだが、あいにく今日は富士山が雲で隠れている。



でも、予定通り、ふもとっぱらを目指すことにして、富士ICから西富士道路を通って富士宮市へ。

市内のスーパーで食事&買い出しをして、R139を北上する。

去年も来たので、なんとなく覚えのある道だ。

走っているうちに、富士山にかかっていた雲が取れてきて、綺麗に見えてきた。

ふもとっぱらに到着したのは3時前。

受付を済ませて、薪について説明を受けたのだが、薪割り機を使って自分で割ったら無料、すでに割ってある薪は500円だそうな。

折角なら、自分で割ってみたいと思って説明を聞いたら、薪割り機の調子が悪く、使えないらしい。残念。

去年はイベントのため、左側のサイトが使えなかったが、今年は使ってよいとのことなので、左側の小さな木のそばに張ることにした

設営完了ドームテントして、綺麗な富士を眺めるのは、なかなか趣がある。

ここまではるばる遠征してきた甲斐があるというものだ。



今回は、ローコンパクトスリムチェアの初使用だ。自作のヘッドレストも取り付けて、まったりモード。



それから、暮れに買ったボイジャーコットも、この日デビューだった。

組み立てに時間がかかるかと覚悟していたが、意外に5分以内で組み立てられた。やはり気合いかな。



夕食は同じく初使用のジンギスカン鍋で焼肉焚き火

塩コショウだけの味付けだったが、まあまあうまくできたと思う。



夜は、月明かりに浮かぶ富士山を楽しみながらビールを飲んで、酔っ払ってきたので、翌日の朝日を楽しみに早めに就寝した。


  


Posted by ねてる at 00:10Comments(4)中部ツーリング2010

2010年05月09日

道志の森1日目(GWキャンツー:4月30日)

朝目覚めると、澄み切った空が広がって、今年も綺麗な朝日が見られると思って、日の出の時間まで散歩する。

炊事棟近くにある池に映る富士山
めちゃ綺麗やなあ


今日も氷点下らしく、テントやバイクは凍りついている。




日の出の少し前に、富士の左麓あたりに雲がかかって、これが朝日を遮ってしまって、残念ながら日の出の瞬間は見られなかった。


今日は、距離も走らないので、のんびりできるので、乾燥撤収。
テントを乾燥させている間に、念のためにシュラフとシュラフカバーも干して準備する。


また来るぞう...と出発前に記念写真


今日は五湖めぐりをして、道志の森へ向かう

R139を北上し、まず本栖湖


それから、精進湖を見てから西湖へ


さらに河口湖


富士吉田のスーパーで買い出し&食事をとって、道志道を走り、道志の森へ

今年は、真ん中から少し下のトイレ・炊事場の近くに張った


設営してから、道志の湯でのんびり入浴

道志の湯の前で、挨拶したKTMのライダーさんが話しかけてきてくれて、その方も道志の森でキャンプするとのことなので、一緒に夕食しようと約束して戻る。

デイリーストアでおつまみを購入し、向かいの民家で薪を購入200円。

夕食は、銚子から来たというKTMの彼と一緒にとる。


いろんな話してたら11時前になってしまったので、就寝。

今日はなかなか中身の濃い一日だったな
  


2010年05月13日

道志の森2日目(GWキャンツー:5月1日)

朝は5時頃に目覚めたので起きだしたら、こんなに早くから、家族&キャンプ道具満載の車が、何台もキャンプ場の中を上がっていく。
見ていると、助手席ではまだ子供が寝ている。

5月1日なので、今日からGWに突入した人が多いのだろう。

それにしても早朝から出発してくるんだなあ。

朝7時ごろには、周りを見たらほとんどのサイトが埋まっていた。


8時頃に、KTMの銚子君に挨拶してから出かける。

道の駅道志は、朝からバイクが結構来ている。



みんな早くから走ってるんだなあ。

道志道を西へ走り、山中湖。

今日も富士が綺麗に見える。


R138を走り、道の駅なるさわへ。

なるさわ菜のおやきを売っていたので、いただく。


信州のおやきと違って、ぺったんこだ。

それから県道71を南下し、うっそうとした樹海の中を走る。

視界が開けたところからの富士が綺麗。


県道75に入り、ミルクランドへ。

人気のミルクジェラートを早速いただく。


確かに濃厚でおいしい。

山羊などの動物と直接ふれあいができる。




富士山をバックに乗馬もできるし、小規模ではあるが、なかなか人気のスポットだ。


そこから、さらに南下し、富士スカイラインを走る。

登っていくと、だんだん富士山が近くなってくるのが分かる。


道の横には雪が残っていて、五合目に到着したら、相当な雪が残っていた。


バイクは7台くらい来ていた。


標高2400mからの眺めはなかなかだが、靄っていて視界はイマイチ。


富士スカイラインを御殿場方面に下りて、山中湖畔で食事、道志のデイリーストアで買い出しをしてキャンプ場に戻った。

今日も焼肉を食いながら、ビール。やっぱり味付きのカルビが一番楽だ。


夜は焚火でまったり過ごす。




明日は帰るので、撤収時間を考えて早めに就寝した。