ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お気に入りブログ
過去記事
 お気に入り道具
SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

低温下でも火力が落ちにくく、収納がコンパクトでCB缶が使えるソロキャンパーに人気のバーナー。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー1977IS

コンパクトでソロキャンプのテーブル用としては明るさも問題なし。ホヤを外して底のフックで吊せばテント内の照明にもなる。

DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット
DUG(ダグ) 焚き火缶S/Mセット

サイズは深めなので、いろんな料理に使える。トライポッドとセットで!

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
これを使って焚き火缶を焚き火にかけると、キャンプの雰囲気満点。ランタンハンガにもなるし、使い勝手いろいろ。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
テントと組み合わせても良し、単独で張っても良し。いろんな張り方ができて、ソロキャンプに最適なタープ。

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14度
氷点下一桁までなら快適に使える。表生地はオーロラテックスという素材でシュラフカバー不要!

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
登山・トレッキング用は、コンパクトで風にも強いこのストーブが大活躍

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 300 フォールディングハンドル
山にはこのカップが似合う。軽量で直接火にかけられるのもgood!

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年08月21日

南紀キャンプツーリング2日目

8月17日(金)

俺のテントは内部が暗いので、朝は日差しを感じて目覚めることがない。

自然に目覚めたのは6時。

テントから出ると、もう起きて朝食中のキャンパーもいる。早っ!...でもないかテヘッ


サイトの全景は、こんな感じ。

南紀キャンプツーリング2日目


モーニングコーヒーを淹れて、

南紀キャンプツーリング2日目

ゆっくりしていると、スズキのオフ車のライダー、京都のYAMAHAのライダーと次々に出発していく。お気をつけて~^^

南紀キャンプツーリング2日目

南紀キャンプツーリング2日目


俺もおもむろに撤収して、出発したのは8時半。

南紀キャンプツーリング2日目



まずは、キャンプ場に近い世界遺産の熊野本宮大社。

熊野大社の総本山だけあって、風格がある。

南紀キャンプツーリング2日目


そこから、R168を南下する。

川沿いの広い道で、快適に走れる道だ。

南紀キャンプツーリング2日目

が、昨年の台風12号の影響で、いたるところに爪痕が残っており、復旧工事で片側通行がそこらじゅうにある。

R168を南下すると、新宮市に入りR42に出る。

ガソリンを補給してから、海岸沿いを西へ走り、那智の道の駅で情報を仕入れてから、熊野那智大社方面へ。

県道を進んでいき、大門坂の駐車場にローラを停めて、そこからは徒歩で大門坂を登る。

ここも、世界遺産の熊野古道のひとつである。

南紀キャンプツーリング2日目  南紀キャンプツーリング2日目


長い古道を、汗をふきふき、ひーひー言いながら登っていく。

南紀キャンプツーリング2日目


この道を抜け切ると、熊野那智大社の参道に出る。

そこから、さらに参道の長い階段を上りきると、熊野那智大社だ。

南紀キャンプツーリング2日目


その隣には、これも世界遺産の青願渡寺がある。

熊野詣を済ませて、那智の滝。

ここは27年前のツーリングで来て以来だ。

南紀キャンプツーリング2日目


滝を見物してから、今来た道を戻るが、下りなので楽だが暑い。

大門坂の駐車場に戻って、ポカリスエットを一気飲みしてから、さらに西へ向かう。

途中、橋杭岩で小休止してから潮岬へ。

南紀キャンプツーリング2日目


潮岬キャンプ場は、海を見下ろせる広い芝の野原のキャンプ場だ。

南紀キャンプツーリング2日目


ここは普段は無料だが、GWと盆の時期だけは有料になるらしい。

600円を払って受付を済ませて、テントサイトを探す。

荷物は、一輪車を借りて運ぶことになる。

野原のサイトは眺めが良いが暑そうなので、俺は木陰のある場所に設営。

南紀キャンプツーリング2日目


設営後は、観光と買出しへ。

まずは、すぐそばの潮岬灯台へ。

南紀キャンプツーリング2日目

本州最南端だけあって、西も東も海なので、朝日も海から、夕日も海へ沈む。

潮岬灯台からの眺めはこんな感じ。

南紀キャンプツーリング2日目


それから、大島に渡り、樫野崎灯台に向かう。

灯台の400mくらい手前の駐車場に停めて歩いていくのだが、ここはトルコ人の施設や店がいっぱい。

このトルコ人が作る、のびーるアイス、ドンドルマが非常に気になったが、一人で店に入る勇気がなかったww

南紀キャンプツーリング2日目


樫野崎灯台は無料で自由に上れる灯台だ。

南紀キャンプツーリング2日目

ここからの眺めはこんな感じ。

南紀キャンプツーリング2日目


串本の町で買出しを済ませて、キャンプ場に戻り、まったり。

夕暮れ時は雲が多くていまいちだったが、夕日の明かりに浮かぶ潮岬灯台がいい感じだった。

南紀キャンプツーリング2日目


夜は11時ごろには酒も尽きて就寝。




このブログの人気記事
琵琶湖畔でコーヒー
琵琶湖畔でコーヒー

お家ごはん2
お家ごはん2

湖東ラーツー(日帰ツー)
湖東ラーツー(日帰ツー)

北海道フラッグ2021!
北海道フラッグ2021!

お家ごはん
お家ごはん


この記事へのコメント
南紀は奇岩も多く見れるので楽しいですねぇ。

ワタシも、「のび~るアイスクリーム」、入る勇気がなかったです(爆)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年08月22日 16:50
半クラ!!さん

こんばんは!

>南紀は奇岩も多く見れるので楽しいですねぇ。
そうですね、尾鷲方面にも奇岩も結構ありますよね。

>ワタシも、「のび~るアイスクリーム」、入る勇気がなかったです(爆)
あ、やっぱり(笑)
2人いれば入ってたと思いますが、一人ではかなり躊躇しますよねぇ^^
Posted by ねてる at 2012年08月22日 20:27
日の出の橋杭岩を撮ってみたいですね。

綺麗な夕陽ですね。夕陽を見ながらボーっと・・・
いい時間です。
Posted by ウニパパ at 2012年08月27日 20:35
ウニパパさん

こんばんは!

>日の出の橋杭岩を撮ってみたいですね。
そうですねぇ、橋杭岩を朝日をバックに見たら、綺麗でしょうね^^

>綺麗な夕陽ですね。夕陽を見ながらボーっと・・・
>いい時間です。
ありがとうございます。
雲が多かったので、諦めてましたが、雲の切れ間から差し込んだ夕陽が綺麗でした。
綺麗な夕陽を眺める時間って、なんとなく贅沢な時間に感じますね。
Posted by ねてるねてる at 2012年08月27日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀キャンプツーリング2日目
    コメント(4)