2010北海道土産

ねてる

2010年09月03日 00:25

今回の北海道ツーでの自分への土産は...


 礼文島はスコトン岬の土産物屋さんで買った、

 ぬかほっけ

 ぬかを洗い落とさないで、剥いて食べる、ほっけの燻製

 くせはあるが、酒の肴にぴったり

 4本入りで1000円






 利尻島は仙法志の土産物屋さんで買った、

 タコの口


 珍しいなと思って買ったが、これはなかなか、おつな味ですな
 黒いところは硬いので、それ以外のところを食べる。
 これも酒の肴にぴったり

 5個入りで800円






 宗谷岬の最北端の土産物屋さんで買った、

 シール


 キャンプ用のハコに貼るつもり

 




 同じく最北端の土産物屋さんで買った、

 手形


 シール1品だけでは買いにくかったので、ついでに購入







 そして、上富良野の宿でゲットした、

オリジナルフラグ


 黒にと、黒に

 これは、最後の苫小牧東港に到着するまで、はためかせて走った、お気に入り

 道の駅で、BMWのライダーに、「おっ、ホクレンのじゃないね」と言ってもらって、




あなたにおススメの記事
関連記事