2024北海道ツーリングレポート10日目~最終日
9月29日(日)
7:35 定刻通り
秋田港に到着
1時間で秋田港を出港
今日は快晴だ
.
いつものことだが、フェリーの中での時間は暇だ
特に陸地から離れた場所ではスマホが圏外になるので、特にやることないので寝てる時間が長い
夕方に
新潟港に到着
夕食は、またカレーを食べてしまった
夕食後は風呂入った後、今日もひとり宴会
消灯時間になるまでビール飲んでた
走行:0km
天気:晴れ
9月30日(月)
いよいよ最終日だ
4時半ごろに船内放送で起こされるのだが、俺は既に目覚めていた
放送によると、到着する敦賀の天気は曇りらしい
5:30 定刻通り
敦賀港到着
ここまで来たバイクは30台くらい
秋田や新潟から乗ってきたバイクが多かったようだ。
ここまで来た車は少なく、車両甲板はガッラガラ
ここまで運んでくれたフェリー
ゆうかりをバックに
フェリーを下りたライダー達は、大阪方面、福井方面、滋賀県方面とちらばって走っていく。
俺はいつもどおりR8、R161を南下し、湖西方面から帰路に就く。
途中、
道の駅 藤樹の里あどがわへ休憩に入ると、俺の後ろから走ってきてたR1250GSのライダーが追いかけて入ってきた。
彼は、同じフェリーに乗ってきた、苫小牧東港で話した大阪ナンバーのライダーだった
コーヒー飲みながら彼とツーリング談義に花が咲く
帰路は、途中まで彼とつるんでR161から湖西道路を順調に走って、最後は三条通を慎重に走って
8:10 無事帰宅
自分へのお土産はいつもどおり酒の肴ばかり
走行:95km
天気:曇り
完
------------------------------------------------------------
後記
今回はノーカッパツーリングを達成した
1週間以上のツーリングで、一度もカッパを着なかったのは今回が初めてだ。
北海道初日は寒かったが、翌日からは例年並みの気温に落ち着き、天気もおおむね良かったので気持ちよく北の大地を走れた。
今回はタイミング的に登山はできなかったが、少しだけではあるが美瑛でのダート走行を楽しめたので良かった。
今回も無事故・無検挙・無転倒で無事終えることができたし、トラブルなくよく走ってくれたナンシーに感謝。
昨年のようなプチトラブルもなく、今年も総合的に大変充実した北海道ツーリングだった。
全走行距離:1907km
あなたにおススメの記事
関連記事