琵琶湖一周(日帰ツー)

ねてる

2024年03月18日 23:30

先週の土曜日は天気が良くて暖かかったので、久々にナンシー琵琶湖一周ツーリングにでかけた。

湖岸道路からさざなみ街道を走ると、めっちゃライダーが多くヤエーの応酬や


近江八幡を経て、久々にあのベンチへ寄ってみる。

ここは人気スポットになってしまって、次から次へと写真撮りに来る人が途切れない

北上して、長浜へ。


長浜城は秀吉の最初の居城。

この日は観光客が多く、ちょこっとバイク停めて写真だけ撮って退散



さらにさざなみ街道を走り、道の駅みずどりステーション

バイクがめちゃ多かった



湖北は南部よりは多少気温が低いようだが、それでもライダース着て走ってちょうどいいくらいだ


道の駅あぢかまの里は、なぜか誘導帯がバイク駐輪場のようになってた



昼食は以前から気になっていた、ジビエ料理で知られる在原の業平園



店内はこんな純粋なレトロ感で溢れてる



しばらく考えて、猪鍋とざる蕎麦を注文

猪鍋は1人前と書いてあったが、めっちゃボリュームある



本格手打ちのざる蕎麦は麺の太さが太いのやら細いのやら様々で、味は素朴な感じ

ざる蕎麦と言いながら、ザルに盛ってないのは気にしない

こちらは量が少なめだった。



この店は、おじいちゃんとおばあちゃんが2人で運営されてるようだ。


あとから来られたライダーのおじさんと、食事しながらバイク談義に花が咲く。
このライダーは80歳でR100Sに乗っておられる
もう20年もこのバイクに乗ってるそうで、距離は20万キロ近いらしい。



帰りは、通り道なのでメタセコイヤ並木に立ち寄り定点観測
新緑まではまだまだやな



最後は道の駅妹子の郷に寄って、コーヒー休憩してから帰宅



三寒四温で今週はまた寒くなりそうやけど、早く暖かくなればいいなぁ

・・・それより早く花粉がおさまってほしいなぁ(>人<;)

走行距離:200km

あなたにおススメの記事
関連記事