フジカハイペット

ねてる

2023年11月29日 23:50

キャンプで石油ストーブは数年前からやってみたかった。

積載の問題で車キャンプ限定にはなるが..


キャンプで石油ストーブを使ってる人のネット記事を見てると、最近いろんなモデルが出てるようだ。

フジカ、トヨトミ、アルパカ、アラジンなど前から聞いたことのあるメーカーに加え、スノーピークも出してるし、最近パセコなるメーカーもあるらしい。


調べてると、フジカハイペットが一番良さそうだ

しかし、人気高で売れすぎて製造が追いついてなかったらしく、2年ほど前から受注休止されていた
が、今年受注再開されていたのを見つけたので早速ゲット。


今週になって冷え込みが増してきたので、満を持してフジカのデビューである。

場所は琵琶湖畔緑地公園


琵琶湖に近いところにさくっと幕を張って、設営完了



早速箱から取り出す。
なんかワクワクするなぁ


購入したのは黒色のタイプ



黒でも4種類あったが、反射板付きタイプにした。
幕内では一方向だけ温かくなればいいので、反射板があったほうがいいかと。



デイキャンなので幕内はあっさりしたもんだ



灯油を注入する
タンク容量は3.6Lらしく、満タンで10~12時間燃焼できるらしい。



天板の真ん中だけでも外せるようになってるので、鍋ややかんとかを載せておくと沸かせる。



一酸化炭素チェッカーも忘れずセットして、点火


ずっと前に百均で買ってて、出番が無かった一人用土鍋だったが、やっと出番ができた。

事前に家で小麦粉を煮て目止めを済ませてきたので、すぐに使える。


こんな感じで土鍋を置いて、温まりながら鍋も作れるのがいいな



おっ、できたできた。
今日はキムチ鍋にした
早速、いただきまーす



〆は中華麺
卵も入れて美味しくいただいた。



こんな感じで、フジカハイペットのデビュー日だった。



あなたにおススメの記事
関連記事