B計画・秋 @ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 1日目
11月11日(土)
今日は久しぶりの
秋のB計画が開催される日だ。
主催者
TAKAさんによると、なんでも3年ぶりになるらしい。
7時前に起きて、前日までに準備しておいた荷物をローラにくくりつけ、
8時に自宅を出発
三条通から湖西道路を北上し、開催地である高島市方面へ向う。
天気予報では曇りになっているが、向う方向には濃い雲が見える。
それでも雨には降られることなく、9時に
六ツ矢崎浜オートキャンプ場に到着
昨夜の雨の影響か、琵琶湖に
虹がかかっている
・
受付を済ませて入場すると、何組かが既に設営されていたが、一番奥のスペースは空いていたので、早速場所取り開始
テントとブルーシートとホムセン箱を置いて、ある程度のスペースを確保する
ときおりパラパラとテントをたたく雨が降るなか、テント内でラジオや音楽を聴きながら過ごす
雨はたいしたことがないのだが、今日は結構風が強い
時間が経つと場内は結構混んできた
まだ誰も現れなかったが、13時を過ぎたので昼食と買出しに出かける。
昼食は、いつもどおり
ちゃんぽん亭
この日はたまたま、ちゃんぽんの日とのことらしく、いつもより混んでいた。
3組くらいお待ちがあったが、一人なのですぐにカウンター席に座れた。
注文したのは、
近江ちゃんぽん普通盛り
年に数回しか食べないが、安定の味だ
それから
平和堂で買出し
買い物が終わりかけたとき、店内で
TAKAさんとバッタリ
TAKAさんのDAKARは、安定の過積載状態
薪のうえにネギが積んである
何を作るんだろう
TAKAさんが買い忘れたものがあるとのことなので、先にキャンプ場へ戻る
キャンプ場の受付を通過するときに、受付中のちゃっぴいさんとイトメンさんに遭遇
14時35分、サイトに戻ると、まだ誰も来ていなかった。
すぐに、受付を済ませた
ちゃっぴーさん到着
さらに、
イトメンさん到着
アラカンさん到着
いでやさん到着
syuちゃん到着
買出し終わった
TAKAさん到着
設営完了したちゃっぴいさんは水に入って
釣りしてる
ボウズだったが...
その後も、続々とメンバーが到着したが、全員は写真撮れなかった
設営の終わった人で、
宴会場の設営をする
今回は4人が
陣幕を持ってきてくれたので、4方向全部に陣幕を張って、快適空間の出来上がり
風が強くて俺のテントがしなっていたので、風の影響がマシな宴会場横に引越し
これで、風当たりはかなり緩和されて、安心できる
宴会場が完成したら、明るいうちから、
とりあえず、
こーなるわけで
明日早朝出発予定というjkさんが戻ってきて、都築さんが到着して全員が揃ったところで、
改めて、
こーなるわけで
宴会場はいつもどおりのにぎやかさ
微妙な天気で、風が強いにもかかわらず、東は千葉県、西は香川県から、総勢15名が集まった
俺はビールは少なめだったが、美味しい日本酒を燗で結構飲んだので、早々に酔いがまわって不覚にも21時前にダウン
参加者(自己紹介順):
ちゃっぴーさん(大阪)
syuちゃん(愛知)
俺(京都)
マツコさん(愛知)
いでやさん(和歌山)
アラカンさん(石川)
都築さん(神奈川)
TAKAさん(東京)
ミッキーさん(愛知)
ttaさん(千葉)
イトメンさん(三重)
ガンちゃん(三重)
よっさん(三重)
みのきちさん(東京)
jkさん(香川)
あなたにおススメの記事
関連記事