石塀小路
先週、「肥満に近いよ」ってWiiに指摘された
原因は、食べすぎもあるが、運動不足も大いにあると認識している
ということで、今日昼から、久しぶりにウオーキングに出かけた。
曇り空だったが、天気予報では雨は降りそうにない
今日の目的地は、以前
Harryさんが記事にされて、気になっていた「石塀小路」だ。
三条通を歩き、約45分で「ねねの道」。
この道はよく散歩で来るところだが、この道の途中から西に入る石塀小路は知らなかった。
場所は、昨年
Harryさんと京都で飲んだ時に聞いていたので、すぐ分かった。
老舗旅館や奥ゆかしいお店もある、石畳の小路だ。
あまり距離はないが、雰囲気はいい。
新たな散歩道ができて良かった
それからは、観光客コースを歩いて、高台寺、護国神社、清水寺などの様子を見に行ってみる。
産寧坂や清水の参道は、観光客でいっぱい
参道の店には、カスタードシュー、ぜんざい、阿闍梨餅など、美味そうなものがいっぱい...だが、お腹を引っ込めるために歩いているのに、食ってたら意味ないし、我慢、我慢。
最近よく見かける、着物姿や観光舞妓はんが、今日も結構いた。
帰りは、知恩院、南禅寺などに寄り道をしながら帰ってきたら16時だった。
万歩計での測定結果は、26450歩
帰って体重計に乗ったら、1kg減
これからも続けにゃいかんな
関連記事