マキノ

ねてる

2012年03月03日 23:55




今日は、本来なら休日出勤で出張の予定だったが、相手方都合により行かなくてよくなった。ラッキー。

ということで、この冬は雪が多くて、なかなか行けなかった湖北方面へ、日帰りプチツーリングに行った。

先日までの雪の影響を確かめるのと、昨日からの暖かさのため、電熱を着用せずに走れるかどうかを試す目的もあった。


今日は天気もよく、寒さもかなり和らいでいる。

久しぶりに電熱なしで、ローラに跨り湖西を北上。

ほんとに寒い時期にはほとんど渋滞が無かった湖西道路も、今日は少し渋滞気味だった。


湖西道路からR161を走り、安曇川の道の駅で休憩。

さすがにバイクも少ない。





そこからさらに北上し、マキノ高原へ。

ここまで来ると、かなり雪が残っている。





メタセコイヤ並木は、裸だった。アタリマエか。





湖北の山々は雪化粧しているが、地肌も多く出ており、春の訪れも間近という感じがする。





湖北でこの暖かさなら、もう電熱を使わなくても走れそうな感じだ。



もうすぐ震災から一年が経つんだなあ。

去年テレビで何度も見た、あの悲惨な光景を思い起こして、本当に微々たることではあるが、再度義援金を送りたいと思う。


あなたにおススメの記事
関連記事