2020北海道ツーリングレポート6日目
9月17日(木)
夜中から朝方にかけて何回かパラパラと雨が降っていた
でも、起きたときには雨が上がっていた。
朝食は、おなじみの
ようかんパンと初めての
ブルーベリークリームパン
ブルーベリーのパンは微妙やった。
空はいつ降り出すかわからない厚い雲が覆っている
なので、
早めに撤収したほうがよさそうだ
ローラに荷物を積み込んでいたら雨がパラパラと降ってきたので、あわただしくパッキングを終わらせ、カッパ着て出発
.
走り出したら、普通の雨降りになってきた
今週の天気予報、当たらんなあ~
弟子屈の市街地から国道と並行に走っている道路を少しだけ西へ走り、国道に合流して昨日来た道を戻っていく
美幌峠を越え、
美幌町市街へ向かう途中で雨は止んだが、そのままカッパ着て走る
北見からR333を通って
遠軽方面へ向かう
道路工事で旧道に迂回させられて、かなり時間がかかったが遠軽に到着。
そこからは自動車道を走り
旭川方面へ向かう
丸瀬布あたりから太陽が出てきて暑くなってきたが、カッパを脱ぐような駐車場所がないので、そのまま走り
愛別ICから一般道へ下りたら、暑くて仕方ないので、カッパを脱いで旭川市内へ。
昼食は、いつもの
トリトン
12時過ぎだったが、カウンターに1席だけ空きがあったので、すぐに着席できた
今回もおすすめメニューを中心に、たくさんいただいた
お会計は5000円超えたけど、デカいネタの美味しい寿司で満腹になって大満足
旭川市内は直線道が多い
時間もあるので、
美瑛の丘でのんびり
何回来ても飽きない景色
明日はどこへ行っても雨の予報なので、キャンプは断念して旭川で適当なビジホを予約した
明日の天気を考慮して、連泊にしておいた。
市内で土産を物色してから、予約した
スマイルホテル旭川にチェックイン。
ホテル受付で旭川で飲食に使える
2000円クーポンをいただいた
風呂入って落ち着いたら、ホテル内のコインランドリーで、たまった洗濯物を洗ってスッキリ
夕食は近くの居酒屋で済ませる
食って飲んで、満腹でほどほどに酔っぱらった。
でも、クーポンを使ったので、格安だった
走行:316km
天気:雨のち曇り
あなたにおススメの記事
関連記事